歴史感じる善正寺の石碑。
「善正寺は往時慶蔵坊を称し、上小深川村 真言宗 慶蔵院がその前身であり、真宗に改宗の後、文明年間にこの地に移転するが、毛利福島二候の時、十二坊の一つとして寺町に寺地を賜り、後に善正寺と改称し今日に到る」のだそう。
名前 |
鳴渓山善正寺跡碑 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒731-5102 広島県広島市佐伯区石内南1丁目10−23 |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

突然現れる石碑。