スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
大師堂 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
2.0 |
本堂に弘法大使が祀らている、加東四国八十八ヶ所・第五十二番の札所の奥の院で別名「鹿野山常楽寺」とも呼ばれていたそうです。本堂の中は札所としての威厳はありますが、外観からするとは寂れている感じが結構あります。境内東方に小さい祠があり、白滝・白玉と呼ばれていると調べた書籍には情報があったのですが祠は黒く塗られており、そうなのかという感じで拝礼しておきました。車で訪れることは可能なのですが駐車できる場所がありませんので、行ってみようと思った場合は事前に地図見ながらまとめる考えることから始める必要があります。