美しい海見えるゴルフ場。
パサージュ琴海アイランドゴルフクラブの特徴
グリーンが非常に難しく、戦略が求められるコースです。
海越えのホールがあり、挑戦的な距離感が楽しめます。
美しい海の景色と共に、食事も楽しめる素晴らしいゴルフ場です。
良いゴルフコースでした。天候が荒れていたので再チャレンジしたい。黒(こく)ちゃんぽん美味かった。けっこうボリュームあります。
日本女子プロ選手権コニカミノルタ杯の観戦に行ってきました!海風が強く吹いて、日陰は涼しく観戦できました!選手は大変だったと思います。グリーンのコンディションも、強いスピンがかかってないと止まらないようなハードな状態そうでした。それでもベタピンで寄せてくるプロのプレーを見れて感動でした!選手は写真NGなので、風景、景色だけになります。いつかラウンドしたいです!!!
ところどころ海や島が見えて、レストランは素晴らしいロケーションで、素敵なゴルフ場でした。難しいホ―ルもありましたが終始楽しく出来ました。ついていただいたキャディさん、距離聞いてもパットのライン聞いてもバッチリで凄かったです。練習場はカ―トで片道5分かかりますが広々としてます。宿泊する場合、周りにコンビニ等がなく自販機も飲み物があるだけ(アルコールなし)なのでご注意ください。
結婚式場 ホテル コテージなどゴルフ場だけでなく充実してます。ちゃんぽん美味かった。ただ 最後お会計したら やっぱり高かった。プレー代にカート代が入ってなかったり ワナ多いので こころして行くべし。
長年のゴルフ仲間と16年振りに宿泊ゴルフ旅行に行きました。熊本を朝6時30分に出てく親切30分位に到着しました。途中雨が降ってい高速道路長崎に入ってから少しずつ小雨となりスマホの天気予報では雨も止んで雲りに成り風が強く成るとの事でした。到着してスタートの準備を行っていると韓国のお客様が多く雨止み待ちをされていました!10時45分スタートした際には雨は止んでかぜが強く成って来ましたがゴルフか出来る状態に成っていました!パサージュ琴海はコース手入れも良くてロケーションも抜群で海や池コース配置等戦略性の高いコースて昨年の女子プロメジャーが開催されたのも納得が行きます!カートと歩きと有り私達は歩きを行い22000歩位歩きましたが芝生の上で割とフラットなコースなので疲れをませんでした。海の超えのショートホールはやはり引掛OBと成りましたが18番ホールは3オンの登り3mのバーディ外しのパーで上がり大変嬉しかったです!レストランも眺めも料理も美味しくてホテルも設備も整い丁寧な手入れが行われていて超一級のゴルフリゾートとでした。夕食も朝食も料理スタッフの丁寧な仕事が成されている和食を頂きにました。また行きたく成るゴルフリゾートでした。詳しくは写真を見てパサージュ琴海に問合せして下さい!土日祝はきんがが上がるので平日宿泊がおすすめです!出来れば宿泊2プレーがパサージュ琴海を堪能出来ると思います!
グリーンが半端なく難しい✨
海越えあり。
화이트 티에서 430야드가 몇곳있어 대체로 거리가 긴 골프장 입니다바다가 보이는 홀은 정말 아름답습니다~~훌륭한 골프장이네요식당 음식도 훌륭합니다
名前 |
パサージュ琴海アイランドゴルフクラブ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
095-884-3990 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

2025.5.10~5.11プレー。これまで数々のトーナメントの舞台に選ばれただけあり、ハザードが効いて、手強い難コース。谷越えやクリーク等が戦略的に配置され、ミスが許されない。グリーンもうねりがあり、端にオンすると2Pであがらせてくれない。