静かな読書、天誅組遺跡の森。
人文系私設図書館 ルチャ リブロの特徴
天誅組遺跡の橋を渡り森の中に隠れた場所です。
山と川に囲まれた静かな読書の時間を提供しています。
初めての訪問でも懐かしさを感じられる独特な雰囲気です。
初めて来たのに懐かしい。何度来ても新しい発見。明治維新の源流となった吉村虎太郎が見守る木立を抜けると、そこに現れるのは素敵な空間。モフモフで可愛いすぎる、かぼす館長と、その穏やかな図書館を象徴する司書さんが迎えて下さいます。3千を超える書物は、純文学からプロレスの本、童話や漫画まで幅広く、興味を惹く書物ばかり。心が疲れたときに。心を空っぽにしたいときに。逆に、心を満たしたいときにも、一度この空間に訪れては如何でしょうか?柱時計が規律的に響く空間は、そんなあなたに何か語りかけ、導いてくれるきっかけになると思います。
車で天理から桜井経由で初めて東吉野村へ来ました。天理では気温が36度だったのが、ルチャに着いたときには28度。まさに避暑地の図書館です。年代物のハードカバー本や文庫本、漫画雑誌、そして新書に至るまでジャンルは幅広いです。本を読んでる最中に、恐れ多くも猫さんに遊んでもらいました。ルイボスティーかな?お茶もご馳走さまでした。冬場になると雪に閉ざされてしまう気がするので、夏のうちに何度か行きたいと思います。
山と川に囲まれて贅沢で静かな読書の時間が、ここにあります。
名前 |
人文系私設図書館 ルチャ リブロ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-3697-3773 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

天誅組遺跡の橋を渡り、森の中にひっそりとこちら。ゆったりソファとちょうど良い照明、色んなジャンルの本があって、とても落ち着く空間。猫ちゃんがとても人懐っこく、撫でてくれと言わんばかりに足元に擦り寄ってくる。