しかめチャンポンのクリーミーさ!
食堂崎戸の特徴
お勧めメニューの炭坑うどんが絶品です。
チャンポンが美味しいと評判のお店です。
気さくなご夫婦が営むアットホームな雰囲気です。
ちゃんぽんいただきました。やさしい味でおいしいです。すごく人柄のいいご夫婦で営まれてます。また必ず行きます。
口コミ写真を見て行きましたが、チャンポン、ラーメンがメインで他はありませんでした。頼んだのはチャンポンと、ラーメンのチャーハンセットでしたがおばちゃん1人で2つ共チャーハンセットで来ました😅商売上手やねって笑って帰りました😁
ちゃんぽんをいただきました。不思議な味の、クセになるちゃんぽんです。多分、チャーシューダレを隠し味に使っていて、隠しきれずに前面に出てきてしまった感じです。チャーシューダレ(?)の甘みが強く、スープを飲み干す事ができませんでしたが、丁寧な仕事のちゃんぽんで好感が持てます。具材の一つ一つが美味しくてびっくりしました。お店ではたまにラーメンを出すそうで、ラーメン人気が高い様子でした。次はラーメンかな。
こんな辺鄙なところに!知る人ぞ知るローストビーフ丼を目指して100マイルを馳せ参じましたが?タッチの差で電話予約のグループに先を越され断念・・・仕方なくチャンポンを注文したら?大将が気の毒だとライスをおまけで付けてくれました。こちらも追加でホルモン焼きを注文。幻と呼ばれるなら?リベンジ必至のお店です!
店主がとてもハスキーボイスでとても対応が良いです!元気な方で心良くお食事が出来ました!1人でされてるみたいです。何故、低評価されてる方が居るのかは分かりませんがとてもいいお店でした😊✨また行きたいと思います!トイレはターミナル内のトイレをお使いください。店内は9人が限度です。端っこの方に畳の個室みたいな所がありますテーブル付きです。
最高!ラーメンは、西彼杵半島含めて一番かも。
ここのお勧めメニューは、「炭坑うどん」です。これは、牛の頬肉がタップリ入った味濃厚なうどんで価格はチャンポンと同じ700円です。このうどんを注文すると、愛想良い大将(?)が「炭坑節」を歌ってくれます。(機嫌の良いとき限定)あと私は、食べたことありませんが伊勢海老が丸ごと一匹入った「伊勢海老チャンポン」(3800円)も有るみたいですね!?ハンドル握らなくてイイ人は、カウンターの横にある冷蔵庫から勝手にビールを取り出して焼肉をツマミにってのもありです。綺麗な海、港のターミナルビルとくれば、 ちょっとお洒落なイメージも抱けますが、人の良いおいちゃんと、おばちゃんが居るだけの普通の食堂です。でも、また行きます。大将、仕事サボらずに、ちゃんと店に出ろよ!
チャンポン美味しい!他も美味しい!
気さくなご夫婦さんが営んでおられます。ちゃんぽんを頼んだのですが、700円は高いなって思ってたら沢山の野菜が入ってたので納得です。
名前 |
食堂崎戸 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0959-35-2335 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

The地元食堂しかめチャンポンがクリーミーでバリ美味かった噂通りやった。