楽器店の2Fで味わう特別なケーキ。
カフェブルームの特徴
隠れ家的なカフェで、美味しいケーキが楽しめます。
セントラル楽器の2階に位置し、独特の雰囲気があります。
変わり種のサンドイッチが豊富で、重宝すること間違いなし。
静かだし、ケーキやドリンクも美味しい。ただ夏場に行くと寒いです。笑店内よく冷えていて入店してすぐは良いのですが30分もしないうちに手足が冷たくなります。とても雰囲気が良くて本など読みたいおすすめのカフェなのですが夏場に行くときにはどんなに暑い日でも羽織り持参を推奨します。
2年程前ですがブルーチーズの、チーズケーキがとってもおいしかったです。これも、2年前の話ですが…持ち込みが大変厳しいです。保健所の指導とのことですが1歳にもならない子のお水のストローマグもだめ、ミルクの哺乳瓶もだめで赤ちゃん連れには大変困りました…。
セントラル楽器さんの中にカフェがあるなんて知りませんでした。落ち着いた雰囲気で、キャロットケーキもコーヒーもとても美味しかったです。ケーキをコンプリートしたいです。店員さんは可もなく不可もなく…? スタッフルームに頻繁に出入りがあったのでスタッフルーム近くの席はお勧めしません。
クラリネットの修理や調整の時に利用しています。今日は調整の順番待ち中です。ブルーチーズのケーキとアールグレイの組み合わせのケーキセットがお気に入りです。
クッキーが美味しいです。ジュースや紅茶はまぁまぁ。
20210405追記後日キャロットケーキを頂きました。うーん、普通。やはりリピはなし。あえて行く必要は感じない。あくまで楽器修理の待ち時間に使うカフェ。サンドイッチランチは食パンにロースハムとチーズ、レタスとトマトを挟んだもの一択。丁寧に作っている感じはするけど、素材はスーパーで揃えられそうで特にこだわりは感じられない。これで550円はちょっと…。小さいスープつけて750円。ケーキが美味しい店なのか?
楽器修理屋さんの2Fにあるカフェ。たまに通りかかってましたが、カフェがあることに気づきませんでした。Instagramでおいしそうなケーキを見つけて訪問。明るく、広々とした清潔な店内でのんびりした時間を過ごせました。※2020年10月25日現在、一時間の店内滞在時間制限があります。ケーキは見た目通りおいしかったです。また訪問したいカフェです。
気になっていたキャロットケーキを頂きに初めて伺いました(*^^*)ショーケースには美味しそうなケーキやクッキーなどあり、サンドイッチも美味しそうでした!この辺のカフェにしては、お値段も若干高めかなぁ~とは思いますが、静かな店内で過ごせるので、まっいいかと思えます笑伺った日は、混んでるわけではなかったですが、滞在時間か決められていました。(コロナ対策かと思います)友人とだったので、なんだかんだオーバーしてしまいましたが、なに言われるわけでもなく、ありがたいやら申し訳ないやら(^_^;)素敵な時間を過ごせました(*^^*)
いつも他では見られない変わり種のサンドイッチ(ニシンのサンド、ノンフライコロッケなどなど)が食べられるので、重宝しています。価格は少し高めですが、野菜もたっぷりでボリューミー。安心安全などへのこだわりも感じます。濃いめの珈琲も美味しいです。ロングブラックやカフェオレをよく頂きます。楽器屋の2階にあるため、たまに聴こえてくる音色も優雅で良いです。
名前 |
カフェブルーム |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-324-3111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ぱっと見では見つけにくい隠れ家的なカフェです。楽器屋さんの2階にあり、楽器の修理を待つ時に使えるように作られてますが、一般利用も可能です。キャロットケーキがボリュームもありおいしくておすすめです。土日はカフェ利用は90分制だったと思います。平日はゆっくり過ごせます。窓が広くて明るく、清潔感があるいいお店です。ただ接客は他の方の口コミの通りなので期待しない方が良いです。追記:2024年11月現在、一般のカフェ利用は月火金曜のみに変更になったそうです。