空の駅 オーチャードの特徴
ドッグラン完備で愛犬と楽しめる、まるごと桃のかき氷が絶品です。
八天堂のクリームパンや地産のお土産品が豊富に揃っています。
おしゃれな道の駅スタイルの雰囲気で、家族連れにも人気のスポットです。
八天堂ビレッジ内にある空の駅オーチャードです。土産物、カフェ等があり、のんびりした雰囲気を味わうことができます。景色、カフェ、土産、ドライブの目的地にはちょうど良かったです。
最近ドッグランができたのでおじゃましました。小さいですが我が家のわんこは喜んで走ってました。ただ、ここはわんこの事を知らない人が作ったのかな。入り口もシングルドアで、鍵も適当な感じです。そこは早く改善してほしいです。
空の駅オーチャード。広島空港の向かい側の少し上の方にあってとても綺麗な所。道の駅のように特産品などがあります。八天堂のカフェなどもあり、ちょっとしたドライブなどにも寄りたい所。
まるごと桃のかき氷🍑🍧美味しかった😋ドックランもあって🐶と食べれるお店もありおすすめです🤗💕
食後のデザートが食べたくて立ち寄りました。イチゴとレモンのパフェがあったのでチョイス。作るところを少し見ましたが、なかなか手が込んでる感じでした。量も割とありましたが、やはり別腹なのかぺろっと食べることができました。他にも店の中にはお土産系の物が置いてあります。沖縄フェアで、沖縄のお土産も売ってました。天気も良く、場所も少し山の中なので清々しく、気分転換に良い感じです。
沖縄フェアをやっていました。沖縄、北海道のものが色々あったのでついつい買ってしまいました。ボゴールパインやさんぴん茶の葉とか網走ビール、広島地元のプリン等普段目にしない物に興味津々でした。
お土産の質が高いです。広島空港のショップより良い物が買えるのではないでしょうか。もみじ饅頭などいわゆる広島に行ってきました的なお土産的な物は置いていませんが、広島県産のハイクオリティな物が数多く集まっています。大切な人や家族、自分用に買っていくにはぴったりのお店だと思います。常設なのかどうかはわかりませんが、沖縄と北海道の物産もたくさん置いてありました。
お土産物、八天堂のクリームパン等の販売。パフェ、ソフトクリームなどの売店もありますが、どれもこれも価格の設定が高めで、あまり魅力を感じない物が並んでます。訪れた日、外ではちょうどイベントをしていて、ステージ発表などがあり賑わっていました。子供達の遊び場として使用するのも楽しそうな場所でした。移動販売車も来ていて、三次市のお豆腐屋さんの商品を購入しました。いつも来られて居るのかは分かりません。駐車スペースはたくさんありました。
ICのすぐ側にあり交通の便は良い。八天堂のクリームパンの制作体験やちょっとした遊具もあり、休みの日に子供と来るにはちょうどよいと思う。車がないと来るのはちょっと不便だが空港が近くにあるので空港行きのバスで来れないこともない。観光場所なので全体的に物の値段はやや高め。
名前 |
空の駅 オーチャード |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0848-60-8390 |
住所 |
〒729-0416 広島県三原市本郷町善入寺用倉山10064−196 八天堂ビレッジ内 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

見て回って飽きないですね~。道の駅と同じく色んな地域物産が山ほどあって楽しかったです。ソフトも食べました。八天堂監修のカシタードソフトでした。ミルクが濃厚なソフトでカスタードの味はあまり感じませんでした。