広島空港健脚コースで家族サイクリング!
公園センター・サイクルセンターの特徴
国際的な自転車競技が行える広島空港周辺のコースです。
年中と小2の子供たちが楽しめるファミリーコースが魅力です。
自転車教室でしっかりと乗れるようになれるサービスが好評です。
クロスバイクは持っていて。ロードバイクがどんなものか乗りたくて行きました。普通のレンタサイクルは高くてなかなか借りる気になりませんので。しかしロードが無いと言われました。ロード無くなったのかな?それとも全部出払ってたってことなのか聞かずじまいのまま。ロードとクロスの券一緒にせずに別々にして売り切れとか表示させればいいのに…または受付に説明させるとか。
健脚コースの途中に滑走路みたいに大きなところがありそこが楽しめた。
やっと自転車に乗れるようになった年中と小2の子供たちとサイクリング。車がこないので、安心して楽しめました。起伏があるので、奥様には電気自転車をおすすめします。
国際的な自転車競技が可能な広島空港を取り囲む、一周12.3kmの健脚コースと、家族で楽しめるファミリーコース(A、B、C)があります。基本2時間自転車をレンタルできます。1、健脚コース時計回りで一方通行です。2.3km2、ファミリーAコース対面通行です。コース途中の折り返し、引き返しが出来ます。2.9km3、ファミリーBコース対面通行です。コース途中の折り返し、引き返しが出来ます。1.6km4、ファミリーCコース時計回りで一方通行です。1.5km※健脚コースと、ファミリーコースCは一方通行です。逆走は絶対にしないで下さい。
名前 |
公園センター・サイクルセンター |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

自転車教室(要予約)で乗れるようになりました。