美しい景色で味わうランチ!
トイレの特徴
コロナ後もマスク必須の道の駅近くに便利なトイレです。
景色が良い場所にあり、美味しいランチも楽しめます。
男女トイレの表示がわかりにくいので注意が必要です。
問題なく利用可能でした。
夜電気ついてませんでした‥男トイレカギ壊れてました😆無いよりは良い。
併設してる道の駅がコロナ5類化後でもマスクしてない人の立ち入りを禁止しているみたいなので屋内のトイレを利用出来ず困ってたところここにもトイレがあったので助かりました。
このトイレは、夜は電灯がないので、ライト持参してください。
自販機の横にリサイクルボックスが接地されてないからここは嫌い。全部持って帰れと?
とても景色が良くて美味しいランチも食べれました^_^
男女わかりにくいです。正面から見て左が女性用、右が男性用です。
名前 |
トイレ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒295-0025 千葉県南房総市千倉町千田1051 駐車場 |
HP |
https://www.bousai.go.jp/jishin/nihonkaiko_chishima/hokkaido/pdf/chishima_manga.pdf |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

夜間、点灯してるのは多目的トイレのみ。女性用、洋式は1つのみ。女性用、男性用が分かりづらかったです。