甘酸っぱいジャボチカバ体験!
西川農園の特徴
ここでしか味わえないジャボチカバ、ライチみたいな美味しさです!
日曜日のみ営業のCafeJabuticabaでの素敵なひとときをどうぞ。
とびっきり静岡で紹介された、注目の農園です!
念願のジャボチカバを見に。静岡駅から路線バス利用、本数もそこそこ多く、最寄りのバス停降りたら徒歩10分間ほどで到着。農園の方たちはすごく親切で、たくさん実も生っており、ジャボチカバの花も見れたし、はるばる来た甲斐がありました。コーヒーの花も咲いてたりして、植物好きにはたまらない空間でした。ジャボチカバの苗木はお手頃で、折角なので買ってくれば良かったと後悔…。カフェメニューも美味しそうだったので、次はカフェでゆっくりお茶して、苗木を買って帰りたいと思います。
なかなかお目にかかれないフルーツ甘酸っぱいヨーグルトのようなライチのような合わさった感じの味です果肉を じゅーっ て吸う感じ美味しかったです雰囲気もいいし動物はゲージに入れてれば一緒に入ることもですます車は十台弱は止められそう中にある喫茶店でジャボチカバのケーキとかジュースとか食べられますこの間はジャボチカバをサービスで出してくれましたジャボチカバ狩りが500円カップ一杯丁度いい値段です農園にテーブルが設置してあり南国気分で喫茶店で購入した食べ物を温室で食べることができます優雅な時間が過ごせますトイレもありました一度行ってみては、どうでしょう。
カフェジャボチカバ。ランチで訪問。この植物は初めて知った。アサイーみたいで美味しい。ランチはオーガニック?自家栽培のものだったり体に優しいものばかり。菜園の中でランチできるから癒しもあり。ジャボチカバの摘み取りも出来るみたい。大満足だったし、帰りには苗木を買って帰りました。家で育てたいと思います♪オーナーさん夫婦はこの日結婚記念日だったようです。素敵な日に伺えて良かった。また行きたいと思います。
世にも珍しいジャボチカバが収穫出来る、自分が知る限りここだけ!喫茶店もあり、自家栽培のフルーツを使ったスイーツがあります。ジャボチカバ、味は来た人のみぞ知る。
丁寧で温かい接客をしていただいて嬉しかったです。生憎の雨の日に伺いましたが、ビニールハウスの中で摘み取り体験やカフェの食事ができる快適でした。ジャボチカバは甘味が強く、爽やかな風味で美味しかったです。ジャボチカバを使ったドリンク、スイーツ、お土産もあり、いずれも美味しかったです。また行きたいと思う素敵な場所です。貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました!
時期的に実の量は少なかったランチ美味しかった。
ジャボチカバ初めて食べたけど、ライチみたいな味でおいしいね。
西川農園さんのCafeJabuticabaは日曜日のみ営業しています。ジャボチカバ摘みだけでも楽しめますが、西川さんの農園で採れた新鮮な野菜ランチ「農園セット」やジャボチカバのスイーツは目も舌も大満足です♪食事希望の場合は電話予約をお勧めします。
【メモ】20200320静岡朝日テレビ「とびっきり静岡」ニュースで紹介。甘味がある果実。日曜のみ営業。カフェではパンやジュースなどがいただけるとのこと。
名前 |
西川農園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-7605-3491 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ジャボチカバ私的には、ぶどう、マンゴスチン、ライチを足して割ったような味でした皮の歯触りは葡萄、瑞々しさはライチ、味と舌触りと種の周りの質感とほんの少しの渋みはマンゴスチンに似てました(* 'ω' *)ジャボチカバの冷たいジュースは、食べるのと違って甘さ等は葡萄ジュースの様な感じで酸味もあるので爽やか❀.(*´▽`*)❀.でしたジャボチカバのタルトもクルミやナッツが沢山入ってキャラメル味で美味しかった(,,•﹏•,,)かぼちゃのプリンも美味しかったし、パッションフルーツのジュースも美味しかったですジャボチカバの摘み取り体験もやりました(*'ー'*)中々出来ない貴重な体験でした。