改装中の母校、蔵書豊富!
長崎県立大学 佐世保校の特徴
綺麗に改装された校舎で、学びやすい環境があります。
附属図書館は蔵書数が豊富で、充実した学習が可能です。
親切な学生が多く、アットホームな雰囲気が感じられます。
ここの学生さんは親切です。
我輩の母校である。入学した当時は長崎県立国際経済大学と言った。経済学部経済学科だけの単科大学であった。一年浪人して昭和48年入学。写真にあるように柔道部である。自慢する訳ではないが一番強かったのである。妻が佐世保出身・・学生時代に出会ってゴールインだな。だから佐世保に行ったときは必ずと言っていいほど前を通る。勿論学生時代にさらいた四ヶ町、三ヶ町アーケードも必ず歩く。大学も二度も名前が変わったようだし、周辺も相当な変化である。行きつけの寿司屋が無くなっていた。柔道部でコンパをしたものだ。それから街に繰り出すものだから女将さんがこっそり資金をくれたこともあった。いい大学時代であった。大学の友人が一人北九州にいる。彼も我輩同様一年浪人している。今でも時々会うぞ。
あと数年で校舎建て替えがあります附属図書館の蔵書数はそれなりにあり○
名称が佐世保校って、増やす気ですか? いまニュースで拝見しましたが不正に単位を与えられた学生達は世に出たあと長崎県立の汚名を広めますね!古い社会で通用した不正な経歴は、現代社会に通用しませんよ。長崎県の恥を晒すことで使えない人材の判断基準の幅が広がる情報源としては役立つ事例としてチェーン展開せずに後世に語り継いでください。税金の無駄で迷惑です。
あと数年で校舎建て替えがあります附属図書館の蔵書数はそれなりにあり○
付属図書館解放月曜から金曜8:30〜22土曜日9〜17
名前 |
長崎県立大学 佐世保校 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0956-47-2191 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

綺麗に改装をしているところですねえ😁生徒と会いましたが好い人が多いと感じました。