プロから学べる楽しさ満載。
インターティアラ・お料理サロンの特徴
経験豊かな伊藤先生から直接学べる貴重な教室です。
レシピがわかりやすく、美味しい料理が家庭でも楽しめます。
講義の面白さや楽しさに感動しながら学ぶことができます。
インターティアラ・お料理サロンには、毎月2回レッスンに通っています。もう15年になります。お料理サロンでは木曜日と金曜日にお弁当の販売があるので、折々買いに行きます。亡くなった父もこのお弁当が大好きだったので、時々買って届けました。「お前は良い先生に会えたなぁ」と涙を流して喜んでくれていました。今日も家族分も含めて5個買いました。豆の嫌いな子供たちがなぜか完食したのです。先生が煮た豆の美味しいこと‼また買いに行こうと思います。
経験と実績豊かな先生から直に学べる貴重なお料理教室です!先生は世界各国のお料理を学ばれ、十分な知識をお持ちなのに、まだまだ足りないとばかりに日々探究を続けられている向上心の塊の様な熱くて面白い先生です。そんな先生から得られるのは、料理の知識は勿論ですが子育て論やマナー・常識と多岐に渡る内容で通う度にお腹も頭も満たされて帰ってきます。通われる方もお人柄が良い方ばかりで、偶に小学生の子供を連れて参加させていただく事がありますが、子供にも優しく温かく接してくださり親子共々大好きな場所です!
今日の講義も面白さと楽しさと、何よりも先生の知識力の素晴らしさに感動しながら、勉強させて頂きました。10年以上、先生の講義を受けていても、常に新鮮で進化しているのに心躍りながら、受講しております。また、レシピもとてもわかりやすくて、材料も手に入るものばかりで、講義と実習のあるこの講座が大好きです。次回も楽しみにしております。食スペ takasu
先生の教室はお話も楽しく、何と言ってもお料理が抜群に美味しい、夫も、楽しみにしています、レシピがすごくわかりやすく、家でも良く作ります、今日のお料理も最高でした、
プロから学べるお料理サロンです。基本〜応用、本格的なコースなど様々です。よく作る定番の一品や季節に合わせたレシピが豊富なので何十年と通っていらっしゃるかたが多いと感じます。私自身も通ってはや6年は経ちます。お料理教室に通って知った食材やテーブルコーディネート、食品の知識は数知れず。男女、年代問わず勉強になるなぁと思います!ずっと一人で通っておりますが優しく教えていただけますしサロンの雰囲気も和やかで楽しく、通っているうちにお友達もできました。初めての方への配慮も行き届いているので気軽に始めやすいと思います。
名前 |
インターティアラ・お料理サロン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-253-6340 |
住所 |
〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜1丁目3−22 ヴィアーレ・アルベルゴ 10F |
HP | |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

中日文化センターの時代から、伊藤先生にお世話になっています。楽しい教養ある会話をされながら、きっちり丁寧に実践をされ、教えて下さる素晴らしい先生です。お料理のレシピの味付けは最高です。