気さくな船長と係留船で家族釣り。
たか丸の特徴
ユーモア溢れる名物船長のもとで楽しめる釣り体験です。
係留船は安くて手頃で、家族やグループ向けに最適です。
暖かく気さくな接客で、毎回安心して訪れることができます。
係留船からの釣です。大きいサイズのコマセ籠を使用したサビキ釣で、アジをはじめ真鯛、イナダ、ヒラメなどの魚が釣れます。日によって何が釣れるか分からないのも魅力で、景色を見ながら穏やかな係留船での釣も一興です。電話で呼べば、船長さんがバイクと船を乗り継いですぐに来てくれます。宿のコマセは鮮度が落ちるので、コマセと餌は持参したほうが良いでしょう。なお、近くにコンビニはありません。
係留船に渡してもらいました。岸からより釣果が全然上がります。夏場はソーダカツオが沢山釣れますよ、引きが良くて楽しいです。時期によっては釣れないみたいですけどね。
お盆休みにお世話になりました。自分はネットである程度情報を得てきましたが、特に聞かなくても初心者っぽい自分にいろいろアドバイスしてくれてとても親切な船長さんでした。良い意味で若干テキトーな雰囲気が居心地よかったです。また長期休暇がとれたらいきたいな!
係留船でお世話になりました。要予約。前日にも電話を入れたほうが無難。戸田の中心街から少し離れており、御浜ビーチの手前にある。漁港と比べると駐車スペースは多少限られる印象。水面付近でカワハギとウマヅラハギが回遊してる。ただの落とし込み釣りだったが、根の付近に海藻があるようで、多少根がかりがあった。リールを巻きあげてる時に大きな当たりが有ったが、ビシ釣り用の仕掛けはあっという間に切られた。あれは何だったんだろう?結局カツオしか釣れなかったけど、愉しい時間を過ごせました。成長した息子とまた伺いたいです。余談:港で息子が待ちきれず竿を出したらすぐにフグが釣れてしまった。飲み込んでいたものだから針を外さずそのまま渡し船に乗ったら、船長さんが 君みたいな子、好きだよー って言って下さって、嬉しかったな。
とても暖かく気さくな船長です。
係留船に家族で渡らせてもらいました。釣果は小物がポツポツ、でしたがこれ ばかりは巡り合わせで仕方ないですかね。船長さんとても気さくな方で、子供もよい思い出作れたかなと思います。ありがとうございました。
好きな釣り宿です。特に湾内にある係留船での釣りが好きで、1年を通して通っています。朝から夕方の釣りと夜の釣りがあり、季節に応じて使い分けています。春はタイ狙い、秋はイナダなどの青物、夜はタチウオに行きます。船の掃除が出来てなく、きれいとは言い方ところもあります。帰りは掃除をして帰るようにしています。のんびりと出来る釣りです。
毎度係留船でお世話になってます。反対側のちどり丸さんと毎回悩みますが勝率からすればこちらの勝ちです。青アジ、イワシ、縞アジ、ワラサなど運が良ければ沢山釣れるし酔わずに楽しめる。キレイとは言えないもののトイレも付いているから女性や子供連れにはいいですね。短時間でも大丈夫ですから飽きたら携帯電話で連絡すると迎えに来てくれます。もう少し車の駐車場が整備されていたら嬉しく思います。また宿泊施設も紹介してほしいですね。
係留船が安くて手頃です。湾内なので船酔いの心配なし。昔ですが、係留船に一緒に行った友人が、釣った鰯を泳がせて真鯛の4㎏を上げたことがあります。湾内にも結構でかいのがいますよ。
名前 |
たか丸 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0558-94-3214 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ユーモアで親切な名物船長!腕には自信ありです🎣