佐世保港で大きな鯨と過ごす。
させぼシーサイドパークの特徴
鯨のモニュメントがあり、迫力ある景観が楽しめる場所です。
佐世保港から近く、オーシャンビューが広がる公園でのんびり過ごせます。
九十九島めぐりが神秘的で、散歩やベンチでのひと時に最適なロケーションです。
眺めのいいところです。望遠レンズで軍艦を撮影する人もいてそういう趣味の人、地元の散歩民と入り混じっています。
雰囲気が良く、散歩とかすると良いと思う。変なモニュメントもあるし、大変良い。
クジラのモニュメントは迫力あります。付近にコインパーキングがあります。トイレもあります。遊具は動物のバネ付き跨り機しかないです。少し小高くなっているので辺りを見渡せます。佐世保湾を往来するフェリーや高速艇、軍艦(哨戒艇かな?)なんかも見ることができ、子どもは楽しめます。湾に沿った散歩道が公園から伸びているので、朝日を浴びながらのジョギングができ、ランナーにとっては良いシチュエーションと思います。水が流れる仕組みがあったようですが、今は枯れてます。噴水などがながれれば、クジラのモニュメントもより活きてくると思います。訪れたのが、元日だったからかもですが、冬だから止めてるのかな?
朝の散歩に絶好だねゆったりとコーヒー飲みながら行き交う船舶を眺める海なし県民にとってこれ以上の贅沢あるか?と思うくらいいい公園だね(地元民とっては普通だろうが)佐世保、いいところだ。
大きなモニュメントがあって佐世保に来た感があります。遠くに軍船が見えました。
新みなとターミナルの向う側、海に面した立地の公園です。クジラのモニュメントなどもあり、潮風を浴びて海の気分を満喫しながら歩くにはいい場所です。
やっぱり個人的に港町が好きだなぁとつくづく思った場所でした。ベンチに座ってる人はみな音楽を聴いたり喋ったり眠ったりしていてのんびり穏やかなした時間を過ごせました。あとご飯を食べてる人の後ろでおこぼれを狙ってる猫ちゃんもいました。
佐世保港から近く河口と海の境にある公園です。いかにも佐世保らしく碇やクジラのモニュメントがあり、またベンチも海沿いにありますので海を見ながらゆったり出来そうです。
五番街からフェリーターミナル方面に突き当たり迄行くと正面にアーチがお出迎えです。駐車場は有りません!近くの有料駐車場をご利用下さい。公園内散歩にあちこち五番街迄歩くのが良いかもね。
名前 |
させぼシーサイドパーク |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0956-22-6129 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

開放感がある素敵な場所ゆったりとした気持ちで散歩していたら鯨のモニュメントと出会いました🐳