デカ盛りで有名な町中華の聖地。
光栄軒の特徴
デカ盛りで人気の町中華で、味は濃いめですがボリュームたっぷりです。
特製チャーハンはパラパラで、美味しさが際立ち、毎回楽しみにしています。
昭和を感じさせる店内で、明るい店主の接客が訪問客を虜にしています。
混んでる時間を外そうと14:30過ぎに行ったら少し待って入れました。ビールを頼むとお通し出来るまでビール待ってね!と言われたので小鉢でも出るんだろうと思っていたら普通のお皿に盛られた酢豚が‼︎写真は二人分です。しかも、会計自分で計算してみたらお金取ってない。とっても良いのに〜お店としてはお酒少しだけ高目に設定してる分、手間も掛からないし還元してくれているのでしょうがありがたい。ただ、胃袋の計算は狂いますw餃子、甘めの餡で何もつけなくても美味しい。昔タイプの醤油ラーメンも美味しかった。頼んでいませんが、他のお客さんとのやりとりを聞いていたら炒飯普通盛りは2.5合、大盛りは4合のお米使っているそうです。ビックリ‼︎
2025/06/05さすが老舗中華屋さん!偶然バスで行列を見かけGoogleマップで調べると高評価店!浅草で用事をすませお伺いすると14時過ぎでも2名ほど並ばれている。カウンター席と畳席とがあり前のお客さんと相席になりました。このお店のチャーハン食べてみたかったんですが、他の口コミ読むと厚切りレバニラが気になり思わず注文。ついでに相席客が美味しそうに飲んでいるレモンサワーを頼むも隣の人のような大ジョッキでもレモンも入っていなく????常連さんと一見さんとで違うのかも。それは置いといて出来上がったレバニラ炒めをみて驚いた!確かに厚切りレバーにこれでもかというくらい大盛りに大満足。レバーも臭みもなく美味しかったです。場所的に遠いので再訪はないかと思いますが、一人中華鍋を振り続ける大将には頑張って欲しいと思いました。
町中華における伝説の名店です。黙飯さんのYoutubeを見て思わず来訪。大盛りで有名ですが、今回はラーメンセットを注文。現在は900円となっています。らーめんはスープがかなり濃いめです。よくチャーハンを頼んだ時の付属のスープが濃いめだった時の”あの味”です。飲み過ぎ注意ですが、単品チャーハンを頼んだ時はこれくらいあると助かるかも。チャーハンはしっとりとした口当たりで、ラードの香りがして味もしっかりしています。この味なら2.5合は余裕で食べられますね。チキンカツはさっくりとして、程よい香ばしさがありチャーハンと合います。箸休めのキャベツとトマトが嬉しい。まだまだ食べ足りないと思いつつ、900円でもお腹の満足感は十分と言えます。40年間無休で鍋を振り続けてきたご主人はとても優しく、奥様も素敵な方でした。ご飯も美味しいですが、どこよりも人情のある中華料理店としても唯一無二のお店でした。
日曜のランチ。お店の前に到着したのは12時半より少し前。12名の待ち客の最後尾に連結して50分ほど待って店内へ招かれる。店内はカウンターが6席、小上がりが3卓。男客ばかりでは無く、赤ちゃん連れがいたり、おばはんだけという組み合わせもあり、姉ちゃんがレバニラのデカ盛りを平らげようとしている姿もある。自分はタンメン700円+大盛り150円のセット250円、連れはタンメン700円単品。タンメンは野菜がたっぷり。豚コマ、モヤシ、玉ねぎ、ニンジン、白菜が熱々。麺は店先にタチバナ製麺と書かれた年季の入った麺箱があったのでそれなんでしょう。多加水の縮れ細麺でちょっと柔らかめかな。スープは優しいあっさりな塩味。セットで出て来たのはチャーハンと揚げ物2つとキャベツ、ミニトマト。チャーハンは比較的あっさり味。チキンカツには卓上のソースを掛けて食べれば美味い。他のお客さんが注文した品もボリューミーで美味そうだったぁ😋お店の方々が丁寧で優しい。お店のお母さんが腰が低くて、お待たせして申し訳ありませんでしたが口癖のようにお客さんに声を掛けていたのが印象的でした。町中華良いねぇ。ご馳走様でした。2025/03/30
デカ盛りで有名な町中華。平日ランチ40分待ちの人気店。量がすごい。オムライス並が2.5合。しかも850円。大盛りだと4合。味はおいしい。ザ・町中華の味。でも並を食べ切ったらつらかった。並を頼んで半分食べて半分持ち帰るのが正解だと思う。レバニラなんかもおいしそうだった。
2025.2.15訪問‼︎安い、うまい、ホコリっぽいの3拍子が揃った町中華!【きのしたシェフの正直レビュー】・ラーメンセット 850円※セット\u003dチキンカツ・小チャーハン・生野菜→コレだけ色々ついて850円はかな〜りお安い❗️👀→欲を言えば、チキンカツではなく餃子をつけて欲しいところ。😅→あっさりのラーメン、しっとりとしたゴロゴロ豚角煮チャーハン、鮮度を失ったお野菜のコンビネーションに驚かされる❗️→メンマとチャーシューが分厚すぎてびっくり🫢チキンカツの衣もすごい分厚い!→どちらも普通盛りなんだろうけど、なんだかお腹いっぱいになっちゃったよ〜【おまけ】・きのしたが訪問したのは土曜の15時少し前、3人ほど前に並んでいたね!・1人客が多く、テーブル席も相席として使われていたよ!きのしたももちろんその1人👀→見ず知らずの三河島ダンディーと相席になった!ニラレバとチャーハンを注文してたね〜☺️・店内のテレビは、人気お笑い番組「イロモネア」を放送していた!懐かしいね〜・お会計は自己申告制!何を注文したのかを申告し、その分の代金を払う!→お客さんとお店の信頼があってこそのシステム、ズルしようなど考えない方がいいよ☺️・店内はあまり寒気がされてなく、舞い踊るホコリを目視できるほど😰でも三河島ダンディーたちはそんなのお構いなく食べ進めてるね👀以上から星4つの評価を授けます。三河島ダンディーに愛される古くさい町中華!でも.潔癖症とか神経質な人にとっては居心地は悪そうだからご注意を⚠️
デカ盛りで有名な行列のできる町中華▼頼んだメニュー・チャーハン特盛 1350円・レバニラ炒定食 850円▼来店時の混雑状況土曜日の16時ごろ来店で、少しだけ待ちました。食べていると徐々に客が増えた感じです。昼時夕飯時は混むので、ずらしたほうがよさそうです。▼味の感想チャーハンはデカ盛りすぎるので、味薄いのかと思いきや全体的にしっかり味はします。たまに鬼しょっぱいところがある感じ。大味ではあるが、シンプルに味は美味しい店主さんが頑張って鍋を振る姿が印象的でした。複数人で訪れる際は、特盛注文してみるといいかです。みんなでシェアできるのでおすすめ。スープも箸休めにちょうどいい感じの味。スープすぐ完飲しちゃいました笑レバニラは炒定食もこちらももちろんデカ盛り。レバーは少し臭みがあったかも。けど全然いける。味は醤油ベースでご飯が進む味ですね。もう少し甘みあったら、さらに満足度アップって感じです。焼肉定食食べている人がいてそれが美味しそうだった、、、次行く時はそれ頼もうかな!▼YouTubeでもサウナ・グルメ・旅行情報発信中サウナやグルメ旅行好きは「サウチャーニキ」で検索!
先日電車に乗っていると、大学の先輩らしき人が後輩にご飯をご馳走したようで、光栄軒の話をしており、食べきれなかった炒飯のパック入りの袋を持っていました。全く見ず知らずの人ですが盗み聞きしていたら久々に行きたくなり伺いました。注文は唐揚げライスのおかず大盛り、瓶ビールでスーパードライを注文です。ラーメン系のセットに唐揚げを付けたことはありますが、おかず大盛りは初めてなので日和ってしまいライスは普通盛です。此方の唐揚げの特徴は鶏の胸肉を5ミリ位にスライスし、生姜風味でかなり塩味強めの味付けです。油切れはすこぶる悪く、油ギトギトで衣も若干べたついていますが、兎に角ご飯が進みます。日和って普通盛にしてしまいましたが、大盛りにすればよかったと若干後悔しました。唐揚げ星3.5お酒を注文すると出てくるお通しも目当てで、町中華という事もあり飲み物は瓶ビールをチョイスしました。今回のお通しは何かと楽しみに待っていましたが、ナスの炒め物でした。メニューにあるナス炒めは注文したことがないので同じものなのかは分かりませんが、酸味のある味付けで美味しかったです。途中で持ち帰りで、蟹チャーハンを注文しましたが、現在はやっていないとのことで、普通の炒飯の大盛りを注文しました。肉団子もお願いしたところ、此方も今はやっていないとの事です。家に持ち帰り、チャーハンの重さを測ってみると容器込みで、1.412キログラムありました。安くてお腹いっぱいになれ、大満足です。
先輩に連れてきてもらいました。炒飯うまいし大盛り食べるならご馳走してあげると、町中華の雰囲気最高でメニューも良い感じ、昼前から行列でしたが、スムーズに着席w昼から飲みたくなる雰囲気でしたが仕事の休憩なので、他の人も炒飯頼んでたので人気なんだと、みていたら普通盛りで中々の量でした、先輩の冗談と思ってましたが、来たら笑っちゃうほど大盛!大将、よく作ってますね汗水分取らずガチで食べました、シンプルながら本当に美味しい炒飯でした、つまり他も当たりだな✨また伺います。退店する時には、しっかりお客様並んでました。
名前 |
光栄軒 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3806-4924 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

●基本的に通常サイズは『デカ盛り』です。●ボリュームもあってコスパ最高です。●定食や麺類、おかず単品など家庭的なメニューが豊富です。●荒川区役所近くにあります。●席はカウンターと座敷タイプのテーブル席があります。