陣馬山のハイキング後に、リフレッシュ大浴場。
ホテルルートインコート上野原の特徴
陣馬山や高尾山にアクセスが良く便利な立地です。
日経新聞が3日分置いてあり、ビジネスマンに嬉しいサービス。
大浴場は程良い広さで、快適にリラックスできます。
仕事でたまに利用する。周辺にホテルが無い為必然的に選ばざるを得ない。泊まる分には特に文句は無いが設備の割に値段は一般のルートインと変わらない。朝食は6:45からだけど7:00の段階で既に欠品だらけ。補充する気も見られない。朝食取らない人は割引して欲しいレベル。
陣馬山や高尾山を歩くのに宿泊しました。ルートインとしては珍しく駅が近く、上野原駅までは約1.4km、歩いて20分くらいなので許容範囲だと思います。上野原駅からは、陣馬山の最寄駅となる藤野駅は1駅、高尾駅までへも20分くらいで着けるので、穴場です。施設は全体的に狭めで、浴場の入口、洗い場の数、レストランまで含めて総じて小さめでした。建物自体もルートインとしては初期の作りだと思われ、例えば部屋はオートロックではありませんが、都内で泊まるよりも安く上がるので、個人的にはそっちのほうにメリットを感じました。山へのアクセスの良さも含めて、また泊まりたいと思います。
ビジネスホテルが少ない場所にあるので助かります。駐車場も広く1台あたりの区画も広めなので大きめの車でも余裕を持って停められます。また、駐車場入口ですが表通りに面した入口は段差があるので車校低めの車は裏からも入れる(道幅は狭いです)のでそちらからの方がいいです。男風呂は広くは無いですが足を伸ばして入れます。近くにコンビニなら食事できる店も数種、数店舗あるので夜食の飲食には困りません。部屋は年式なりですが綺麗に清掃されています。朝食もご飯、パンと数種のオカズ、汁類がありますので充分だと思います。
日経新聞○3日分置いてあります大浴場は程良く広いのですが、シャワーの受けが合わないのか、水流強くすると飛んでしまいますベッドも硬めで良く、全国同質と改めて感じました。
部屋は普通に綺麗です。ニオイなどもありません。大浴場は特に温泉感はありません。朝ごはんは種類が少ないですがおひとり様であれば十分かと思います。
口コミでは部屋のバス桶が小さいとありましたが広めで良かった。朝食バイキングもそこそこ種類あっていい。高層階宿泊だと夜景や景色が楽しめる。歩いて5分位にコンビニあり。駐車場も広いが夜は街灯がない。
1/10に宿泊しました。全国旅行支援2023で安く泊まれました。クーポンもついてくるのでお酒もタダで飲めて満足出来ました。
名前 |
ホテルルートインコート上野原 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5576-7661 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

チェックインの際にフロントのおばさんと会話が全く成立しなかった。外人?とも一瞬思ったが顔つきや言葉のイントネーションは日本人。最初からかなり面を食らった出来事だった😭