方舟の展望台から松浦の海を一望。
城山展望台の特徴
松浦の海や浮かぶ島々が一望できる美しい展望台です。
360°の眺めを楽しみながらリラックスできる特別な空間です。
現地までの道は狭く遠いが、訪れる価値のある素晴らしい場所です。
土砂崩れで車通行止めになっていた。通れたとしても道の幅が狭いの対向車との接触には気をつけなければならない展望台は、眺めはいい城山周辺には、千人塚も。
2022.3.27(日)展望台迄の道程はかなり遠いです。災害のため全面通行止めまだまだ工事復旧には時間掛かりそうなので暫くしてからもう一度チャレンジしてみます‼️それまでは希望込めて評価は星3ヶ。
以前は補修の為に立ち入り禁止になっていました。展望台はスロープ上になっているので車椅子でも登る事が可能かと思います。通りから看板がありますが道は狭いです。景色は良いです。あまり人がこないので中々の穴場スポットで良いです。晴天の時には海が綺麗で青空とのコンストラストがまた美しいです。真夏は屋根がないのでかなり暑いので春か秋がおすすめです。秋でしたた晴天の日には雲もないの空なので美しい撮影ができると思います。コスモスとの撮影が可能かと思います。有名な観光地が飽きた方や、あまり人が多くないスポットが良いと言う方にはお勧めのスポットです。大型車よりは軽自動車とかの方が良いかと思います。
こんな所に展望台? と思っていましたが、行ってみるとすばらしい見晴らしでした。遠くに壱岐島も見えてミニ九十九島という感じです。近くには元冦防塁もあり、当時元軍が壱岐から鷹島に来た歴史に思いを馳せることができます。
まるで、方舟な展望台です。良く晴れた日だったので壱岐など遠くの島まで見渡せました。絶景です。(^_^)/また風が強かったので、一番上のデッキが揺れてちょいビビリ…道のりは狭く対向車がいたらいやな感じです。駐車場とトイレあり。駐車場付近で、音叉の共鳴みたいな音がしているのですが、あれは何の音だろう?
眺望は素晴らしいのだが、道路と駐車場が狭く、大型車で行くのは注意が必要。木造の大型展望台がユニークで車椅子でも利用が可能と思われる。写真は展望台からの眺め。2013年9月頃のものである。大崎の町、青島、火力発電所を望むことができる。
意外と良かった(笑)松浦の海を一望できます。
眺めはいいものの、現地までの道がとても狭いです。
展望台からの360°の眺め素晴らしいです。星鹿城山は刈萱城が在った所で、太平洋戦時中に砲台設置のため一部崩されたみたいです。刈萱城跡の方にトイレ有り。
名前 |
城山展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0956-72-1111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

2022年8月31日まで?工事とのこと2022年9月24日時点でも、まだ通行止めです。工事期間の看板は撤去されてますが。