朝7時から豊富な惣菜!
マックスバリュ 黒石店の特徴
朝7時から営業し、便利に買い物ができるお店です。
黒石市で唯一のイオン系列店舗で安心して利用できます。
地元の玉子豆腐や大豆ミートが豊富に揃っています。
お買い物しやすいです。
セルフレジの所に居る店員さん2人はいつも話して、帰る時にありがとうございますの一言も言いません!話しても客が出る時くらいは言った方がいいと思います!
久々買い物行きました。ここの女性のスタッフさん1言も挨拶無し。前素通りで知らんふり。もう一度挨拶の教育うけたほうが良いと思われる。
東北キャンプツーリングで十和田湖方面に向かう途中で買い出しで立ち寄りました。色々な場所にあるチェーン店ですが、地産品も豊富に扱っており、それらを見ながらの買い出しも楽しい店です(笑)。
この地域の玉子豆腐を買いに行きました。茶碗蒸し風の玉子豆腐です。普段は遠方に暮らしているので、帰省の度にまとめ買いをしています。消費期限は長くはないですが、美味しいので友人にもあげました。その他、他県民だから気になったのかも知れないのですが…八方汁(はっぽうじる)や青森県産ニンニクを使ったドレッシング等も購入し、お土産品にしました。THEお土産屋さん じゃなくても、地域の物がお土産として使える物が有るのは有り難いです。お店はイオン系列で1F建てのスーパーです。黒石ICからも10分くらいだと思います。
30℃超える夏に冷凍食品買ったけどドライアイス貰えなかった。使うって一言言えばよかったんだけど平賀店ではドライアイスの機械の上にドライアイス用のコインが置いてあって横に袋が備え付けだったから同じマックスバリュだしセルフなんだろうと思っていたら違った。氷は1家族2袋まで。袋の2分の1も入ってない。保冷バッグ確実に持参しないと冷凍食品も買えない。冷房の効いた店内に居ると外気温分からないかもしれないけどせめて天気予報とか確認して欲しい。
良くも悪くもない。普通です。24時間営業に戻して欲しいです。
朝7時からやっているので、ちょっと朝余裕がある時に寄ります❗コンビニで買うより安い👍✨今流行りの大豆ミートがいろいろ売っていて買っちゃいました😄案外高くない‼️マックスバリュブランドで出している調味料なども安いのでいろいろ助かってます🙏パン屋さんも入っているのも良い🍞✨ただ何かいつもレジ混んでる⁉️💦
何処にでもあるイオン系列の店!惣菜や刺身類の種類が少なすぎる。
名前 |
マックスバリュ 黒石店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0172-59-0181 |
住所 |
|
HP |
https://aeontohoku.co.jp/stores/kuroishi?utm_source=sns&utm_medium=gbp&utm_campaign=year-round |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

前のドアから入ろうか、後ろのドアから入ろうか。たまに迷ってしまうときもあるけれど気分で選びます。バナナ最中ありがとう。