明るい女将が迎える町中華。
ラーメンハウス銀将の特徴
松本零士のような大将がラーメンを作るユニークなお店です。
明るくフレンドリーな女将さんが対応してくれる楽しい雰囲気です。
神山バッティングセンター近くで美味しい炒飯が楽しめます。
諸事情で当てが外れ、昼食難民となり住宅地をさまよっていると、偶然発見。入るかどうか悩んでいると、店内から小柄なおばちゃんが出てきて声をかけてくれたので、誘われるままに入店。店内は、とても家庭的。中華屋さんなのに、テーブルも椅子も油っぽくありません。(それはそれで味わいですが)ラーメンは懐かしい感じ、スープを飲み切っても胃もたれしなそうな昭和的感じ。チャーハンは結構味がしっかりしていて、これがラーメンとよく合います。そして何よりも提供時間がとても早く、ちょっとスマホをいじろうとしたらあっという間に提供されてびっくりです。なぜか、某居酒屋ライターさんの本の表紙コピーが壁にあったので聞いてみると、ライターさんが子供時代に通っていた店で、移転後数十年ぶりに来訪されたとのこと。改めて、自分も子供時代に味わったラーメンだったと思いました。次回は餃子とビールを楽しみたいです。
女将さんとしゃべりましたがすごく対応がよく、なおかつ、ラーメンが美味しかったです。
明るく感じの良いご夫婦が街中華風で営業。入口は階段を数段上がるので、非バリアフリー。メニューは多種多彩。刺身、焼鳥無し。物価高で少し値上がりはしたが価格はリーズナブルの感想。アサヒスーパードライ,BLACKニッカハイボール,レモンサワーの樽生がお勧め。ジョッキが冷えていて美味しい。営業時間10時半〜20時頃?木曜日定休。
炒飯うまい!!大盛りとかできたらもっと最高かな!
神山バッティングセンター近くのコチラを初訪問。猛暑の中、元気なお母さんに迎えられると「コッチが涼しいから」とテーブル席を案内され着席。先ずは瓶ビールをお願いすると自家製の茄子ときゅうり、針生姜の浅漬けのお通しを出してくれるのが嬉しい♪その後、沢山のメニューから「冷やし中華そば」をオーダーすると、ラーメン丼ぶりに柔らかめの中華麺、細切りチャーシューにきゅうり、錦糸玉子、刻み海苔、丼の縁には辛子が添えてある一杯とご対麺〜♪まぁ〜至って普通の冷やし中華ですがタレがあまり酸っぱくないのが良いかも?麺類にご飯物、セットメニューもあるのでコレから通わせて頂きます。
楽しい。お母さんが、頑張ってます!
確かにインパクトある面白いおばちゃん。お料理は優しめのお味で満足です。
かわいいおばちゃんがお出迎えします。落ち着くお店ですね。
料理の提供が早い❗️そして美味しい❗️そして安い❗️おかみさんもインパクトがあって面白い(笑)いいお店ですね😃
名前 |
ラーメンハウス銀将 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-477-2756 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

松本零士みたいな見た目の大将が作ってくれる。量がとても多い。無くなると困る店。