年に数回のバイクパーツ交換、ここで決まり!
ナップス 新横浜店の特徴
家から一番近いバイク用品店で、パーツ交換の依頼が便利です。
新横から綱島方面に向かう左側に位置し、アクセスしやすい店舗です。
PIT作業用の駐輪場は注意が必要で、事前に情報を知っておくと良いです。
家から一番近いバイク用品店のため、年に数回バイクのパーツ交換をお願いしています。店員さんはちょっと不愛想な感じな方が多いですが、以前ちょっと遅い時間にパンク修理をお願いした際に、修理不可だった場合の提案もいただけましたし、パーツについても在庫があれば複数提案いただけるので、対応としては親切です。PIT作業をお願いするなら、開店前に並んでいくのが一番確実に作業していただける方法だと思います。昼間でも駐車場がちょっと薄暗いので、夜だけでなく開店中は電気ついててもいいのではと思います。
バイクの知識は全くないのですが、ヘルメットが必要になり初めて訪問しました。最初は何も分からず若めの男性の店員さんに声かけてサイズ感等聞いて被ったところも見ていただいたのですが、「まぁいいんじゃないっすか、それでいいっすよ」と言われ立ち去れられてしまいました。こんなものなのか??と思いながらも別の長髪の男性店員さんに声かけると、若干ぶっきらぼうな感じではありましたが、最初の店員さんとは違いしっかり見て教えてくれました。そしてサイズも絶対これ(最初の店員さんがいいって言ってたサイズとは違う)です、と言い切ってくれ、中のガード?みたいなものも自分のサイズに調整していただき、非常に親切丁寧な対応でした。この方に声かけてよかった。今もそのヘルメット使ってますが、しっかりフィットしてて使い心地もいいです。数万単位の安くない買い物、いい店員さんに声かけると損はしないかと思います。
価格や品揃えはそこそこ。標準的なバイク用品店です。駐車場や駐輪場も広くて良いのですが、整理券取っても店内が空いてるのになかなか呼ばれません。見てると整理券取らずに直接声をかけている人が多いので、よく行く人は分かってて整理券取らないのかも。それを2度ほど経験してからは私も整理券取らなくなりました。時間に余裕がない時は多少の強引さ、図々しさが必要な様です。
お隣のバイク王でバイク見た帰りに寄って見ました。ライダース用品が頭のテッペンからつま先までカスタムパーツもハンドル・ブレーキ・ボディ・足回りやタイヤ・オイル・ドレンワッシャーまで種類も豊富でどれにするか目移りして迷いそう。カスタムはレバー一つ、バックミラー一つでも交換するとテンション上がって楽しめます。パーツ今昔、昔ヘルメットは突起物がなく丸い方が転倒の際にスムーズに滑って首の負担軽減、グローブも同じで手のひらが路面に接触して滑るので手のひら部分に何層も革を貼ってましたが今のグローブはメリケンサックみたいで走り良し、喧嘩も良しで利用範囲が広い。スポイラーヘルメットはカウルへ前傾姿勢になった時、空力が良く脊髄パット等、バイクの進化と共に用品も随分変わったんだなと思いました。
新横から綱島方面に向かう左側に有ります。入店時には右折では入れないのでご注意ください。今日はオイル交換に行ったのですが、4時半頃は既にピット受付は終了していたので、皆さんは早めに訪問された方がいいかもしれませんね。
店員が素人ばかり。聞いても扱ってませんだの、純正パーツをパーツリスト見せながら聞いても、「この世に存在しませんね」だの、クダラナイ返事しか来ない。「バイクとかの鍵を付けるアルミ製ホルダー有ります?」「ウチの商品ページに有りましたか?」「見てませんけど…」「じゃあ、ありませんね」で、店内うろつくと発見!当然、買いませんよ。他店で買います。ホントに自分で探すしかない店。一度や二度ではない。役に立たない店員ばかりでした。
以前に同じ様な業態の居抜きの店舗です。1階が売り場、2階以上が駐車場u0026駐輪場1階店舗前はピット用の駐輪場売り場面積はワンフロアーで以前の港北店とさほど変わらない感じです。品揃えは何とも言えない感じでした。
駐車場は屋内で高さ2.1mでした。ヘルメットを選びに行きましたが、店員さんへカウンターまで質問しに行ってもまぁまぁ塩対応。詳しく色々聞きたかったのですが、どうも質問し辛いのでやめました。店頭販売の魅力を感じませんでした。移転前は駐車場の高さ制限も無かったし、品揃えも港北の方が良かった気がします。
NAPS港北がライコ新横の跡地に引っ越しか。県内同形量販店や他店舗と比較してここの店員諸氏の感じが好きなので整備はここにお願いしている。願わくばピット増やしてくれ~
名前 |
ナップス 新横浜店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-642-8917 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

普段からあまり都内の道を走らないからですが、相模原〜店舗まで走りましたが大通りと都内の車線の多い道がかなり怖かったのと、店舗駐車場でたむろしてる若者がちょっと怖かったです。店内のスタッフからも、ヘルメットをただ見ていただけなのに、移動するたびに付き纏われて、まるで万引きする気か?何か悪さする気か?と言わんばかりの顔つきのスタッフがいました。あと店内が座間店と比べるとごちゃごちゃしてる印象があったので、今後の利用はないかなと個人的な意見です。