長崎の美味しさ、試食して選べる!
和泉屋 佐世保和泉屋大塔インター店の特徴
カステラの試食が自由で、選びやすい魅力があります。
修学旅行生にも人気で、長崎の特産が楽しめます。
駐車場が広く、大型バスも利用可能な便利な立地です。
コロナ前に活発な店内とは程遠い状態(u003e_u003c)一昔はバイキングと帰りにお土産と願ったり叶ったりの理想的なスポットでした その他出入り口が佐世保方面からハウステンボスへ向かった時しか利用しにくい難点あり。
修学旅行で子供が行ったそうですが、料理も長崎のものが多く良かったそうです。またお土産の郵送も頼んだらちゃんと対応してくれたそうなので喜んでいました。
長崎近辺に有るカステラの和泉屋さんのしてん🤗団体バスが多く来ますが一般の方も利用可能🤗平戸から長崎に移動の際は丁度良い休憩所かな?
駐車場が広く修学旅行や、大型バスが無いときは広々としているが、品数が少ない。
和泉屋の五三焼はカステラより味が濃くて美味しいです。
子供達が帰省する度に五三焼きやショコラが大好きでお土産に買って行きます早くコロナが終息して欲しいです😨
とても感じがよく、クチコミにあるようなよく暗いなどの印象は受けませんでした。切り落としのみの購入で申し訳なかったですが、小分けの袋の有無まで聞いてくれて、とてもいいお店でした。味も蜂蜜カステラはやっぱり絶品です。賞味期限も長いので少しずつ食べようと思ってます。コロナ禍なので大変かと思いますが、お客さんは少なく閑散としていて寂しい感じはありました。車も少なく開いてるかなと思いながらの来店でしたので、もっと道路側へアピールされたらいいのになーとは感じました。また多くの人で賑わう日が来るのが待ち遠しいですね。
ゆったりと品物を見る事が出来る。
雰囲気が暗すぎ。昼間でも暗すぎ。ここで食事する観光客は可哀想😢しかし、駐車場広いしタダだからここに案内されちゃう😅
名前 |
和泉屋 佐世保和泉屋大塔インター店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0956-58-4000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

食事で立ち寄りました。料理(中華料理)は美味しかったです。お菓子も美味しいけど、2階のトイレが和式だったのでひざが痛かった。