室生古道で秋のトレッキング。
唐戸峠の特徴
仏隆寺と室生寺を結ぶ歴史ある古道が魅力的です。
秋には紅葉が映え、トレッキングに最適な季節が訪れます。
榛原から室生の里へお弁当を持って出かけるのがおすすめです。
峠からの眺望はない。しかし赤埴方向(南西)へ峠(アスファルト舗装の道)を下っていくと、眺望スポットがある。
仏隆寺と室生寺を結ぶ室生古道上の峠。南西の竜門岳に向かって視界が開け、絶景が楽しめます。峠近くには役行者を祀る祠と休憩所が整備されています。
これから秋にかけては 🍁紅葉も映えてトレッキングにも最高の季節になってきます、榛原から室生の里にお弁当持って 出かけませんか。 心の洗濯ができますよ。
展望はありません。
名前 |
唐戸峠 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

2023.9.27訪問。