絶妙タレのカツ丼、やみつき!
そば幸の特徴
伊万里市で味わう絶妙なタレのカツ丼が人気のお店です。
地元老舗の手打ち蕎麦が自慢で、どのメニューも美味しいと評判です。
陶器の展示がある店内で、居心地の良い食事が楽しめます。
長崎方面から伊万里の方に向かってて、伊万里でご飯食べようと思ってたけど、力つきて(お腹減り過ぎて)途中見かけたこのお店に入ってみました。Googlemapの口コミ見てたらカツ丼推しな人が多かったし、お腹も減ってたのでカツ丼+ミニうどんセットにしてみました。お出汁が身体にしみる〜!カツ丼も卵と味がからまって美味しい♡カツが柔らかくて、お箸で切りながら食べられました。食べログとかで見ると、味が濃いっていう口コミがちらほらあったけど、普段薄味な私でも濃いとか思わなかったけどなーこの辺通ることがあればまた行きたいお店です♪
たまに3時過ぎにやって来て閉まっていてトボトボ帰って行くお客さんを見かけました。という事で営業時間を修正させてもらいました。天そばを食べようかな?と思いましたが、今日は天とじ丼とミニそばのセットを頂きました。量的に足りるかな?と思ったが、いや結構腹に貯まり、美味しうございました。小鉢の大根もタレと相まって美味しかった!お蕎麦屋さんのカレーライスって好きなんですけど、こちらにはメニューには無かったですけど。カレー南蛮そばとかはありましたので、次回食べてみようかな。いや夏はもり蕎麦かなぁ?ご馳走様でした⸜(◍´˘`◍)⸝
通る度に気になるお店でした。前回は駐車場がいっぱいで諦めましたが今日は空いてたので寄ってみました。店内は和風のうどんそば屋さんそのものな感じです。カウンター席とテーブル席、座敷席があります。お品書きはうどん、そば系と丼ぶり物がメインです。今回は天とじ丼単品と、嫁さんが野菜天ぷらうどん。天とじ丼は人参、茄子、大葉、海老2尾でタレはちょっと濃い目でした。お味は普通って感じです。
長崎にも同名店舗がありますが無関係の模様です カツ丼830円.セットは+130円でうどんorそば.小鉢付き 1000円からお釣り有りでリーズナブル☺️ 皆さん丼物にセットはうどんの温のオーダーばかり(蕎麦屋なんじゃないの🤔)… 人気メニューのようでした 店内入口は2ヵ所から出入りがあったので店舗挟んで両側駐車可能かも知れません 陶器が店内展示してありました 伊万里焼かは未確認。
少し味濃い気がしたけど、いい味してます♪柔らかめの麺がお腹に優しい。
個人的に食べた中で鍋焼きうどん 山かけそば かつ丼 木ノ葉丼 天ざるそば きつねうどんは美味しいかった店内はカウンター席 テーブル席 畳のある座敷で清潔感ある店のおばちゃん接客対応良かった駐車場ある丼物は味が濃くて好きな味美味しいのだがごはん量には物足りなさと、かつ丼の値段がもう少し手軽なら。
カツ丼と蕎麦のセットを頂きましたが、絶妙な味付けのタレで仕上げたカツ丼は美味しかったですよ。
丼ものは、味が濃くて美味しい。特にかつ丼はオススメ!量的には少な目だが今回は、鍋焼うどんを食べたがだし汁美味しかった。鍋焼うどんに入ってる…玉子焼き美味しい単品で出せばいと思う。
ここのお蕎麦はとても美味しです。丼物も最高です。
名前 |
そば幸 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0955-23-8116 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

波佐見、有田、伊万里、唐津と、やきもの巡りの途中で立ち寄ったお店。天丼とわかめそばを注文。そばの汁の色が透明なのはうどんの方が文化的にポピュラーだからだろうか?わかめも歯応えがあって美味しいし、出汁も効いていてGOOD!麺が白っぽくてあまり腰がないのは、そば粉が少ないor小麦粉だから?いずれにしても文化の異なるそばを食する事ができました。蕎麦屋の天丼は美味しいと言うセオリー通り、タレがやっぱり美味しいね!エビも二本入っていたし満足の一品。そして流石伊万里。店内に陶器が飾ってある店なんて今まで見たことありませんでした。