絶景の足湯で心癒す、富士山の宿。
ドーミーインEXPRESS富士山御殿場の特徴
富士山が見える絶景の足湯が魅力的です。
御殿場プレミアム・アウトレットまで車で5分の好立地です。
サウナではロウリュで暑さを調整できる工夫があります。
御殿場アウトレットに行った際に宿泊しました。部屋はきれいで清潔感もありました。屋上から富士山が眺められるのが大変良かったです。早朝出発前に富士山を見ることができました。特に予定はありませんが、また御殿場周辺に宿泊の際は利用したいと思えるホテルでした。
ドーミーイン御殿場! 温泉が楽しめるホテルです。温泉があるビジネスホテルでお馴染みのドーミーインです。 この御殿場はビジネスホテルっぽくないです。 旅行で使うホテルに近いですね。 でもドーミーイン名物の夜泣きそば、お風呂上がりのアイスなどは健在です。 泊まった部屋はソファもあり広かったです。 部屋にはシャワーしかありませんが、もちろん温泉が一階にあるので温泉を楽しめます。部屋からは富士山が見えるようですが、当日は曇って見えませんでした。 晴れてれば景色も良さそうです。全体的に大満足のホテルです。
12月31日から元旦にかけて宿泊しました。静岡駅から車(高速道路利用)で約60~70分ほどで着きます。駅に近い場所などによきドーミーインホテルは建っていますが、この御殿場ドーミーインは駅からは離れています。車で行くのがベストだと思います。駐車場は1階と2階、両方にあります。駐車場利用は無料でした。館内は禁煙🚭️。喫煙所は指定された場所にあります。大浴場、食事処ともに1階にあります。大晦日なので夜鳴きそばではなく年越し天ぷらそばの提供。昨年は鹿児島ドーミーイン宿泊しましたが同じです。また朝食はおせち料理が少しあります。共立リゾート系列のホテルは大晦日と元旦に、ささやかなメニューがあったりするのでとてもいい感じです。食事処からは富士山がバッチリ見えます!ビーフシチュー、コーンポタージュなどもあります。どちらも本当に美味しい!白ごはん、雑炊などあり、パン、小さなサンドイッチもあり、そばもありました。大浴場ですがセルフローリューありのサウナです。岡山ドーミーインと同じです。大浴場そのものが綺麗です。冷水風呂は11~12度でよく冷えています。朝風呂ですが、露天はリンゴ風呂でした。屋上には足湯が出来るスペースあり(4人まで)。そこからは真正面に富士山が見えます。ラウンジは2階にあり、アルコール飲み放題(有料1500円)、食べ物の持ち込みOKです。海外(中国人)の宿泊者は多かったです。受付担当の社員も中国人の方かいてました。私はドーミーインホテルをよく利用しているので、館内の事やシステムの事など知っているのですが、その中国人の方が親切に館内利用の説明をしていただき感心しました。また利用させていただきます。
富士山が見えるドーミーイン。屋上の足湯を見ながら富士山を見るのが目的でしたが雨。お風呂をしっかり楽しむ。サウナはマウンテンハーブの香り。12度の冷たい水風呂。露天風呂の壁に富士山のスライドが流れている。アイスキャンディ。さわやか乳酸菌。夜鳴きそば。晴れた日に泊まりたい。
口コミが大変良かったので宿泊しました。口コミで評価が高いのがすごく分かりました。とてもとにかく綺麗です!ビジネスホテルじゃないですね!ビジホに旅館っぽい要素が少し入ってる感じでした。お部屋はビジホのイメージの狭さはありませんでした。子連れの添い寝をしましたが、ベッドも広くて狭さは感じませんでした。とても良かったのが、部屋着です!部屋着がとても着やすくて売っているなら買いたいぐらいの着心地でした!部屋着は子供様もちゃんとあって、120サイズからあるのですが、100サイズぐらいの子も全然着れる感じです。屋上に足湯があるのですが、富士山が真っ正面に見えました。タオルもスリッパも置いてあるので助かりました。ちなみに、屋上にトイレもありましたので急にトイレに行きたくなってもわざわざ部屋まで戻らなくても大丈夫でした!その他夜鳴きラーメンも、朝食も良かったです!朝食のヨーグルトがこの地域限定のヨーグルトで子供も美味しく食べられました。コスパ最高の宿です!ちなみに、アウトレットから道がすいてたら5分かからないと思います!立地も最高です!
サウナはロウリュすれば暑くなり、しなければ長く入れる。水風呂は12~13度とのことで、最高にしびれる。内風呂は40~41度、露天は41~42度位で、普通だが、僅かに柔らかい弱アルカリを感じた。セルフサービスの湯上がりアイス、サウナ後の夜鳴き蕎麦(海苔入り醤油ラーメン)、最高です。休憩スペースもあり、漫画も置いてある。電子レンジは1Fと4F、さらに箸やスプーンのサービス、氷ももちろんある。缶ビールも250円で高くなく、20:00までは食堂でフリードリンク(コーラ等)があったように思う。夜鳴き蕎麦の時にフリードリンクあったので多分ある。あいにく曇りだったので富士山は見えなかったが、屋上の展望スペースに足湯があり、タオルも入り口に置いてあるのが嬉しい。他のビジホより一割位高い印象だが、その分は払う価値があるような快適さがある。
仕事終わりのホテルステイで何度か伺ってます。比較的最近できたドーミーインの為設備も新しく、充実しています。駐車場はホテルに近い屋根ありの箇所と、すぐ横に屋根無しの第二駐車場あり。両方とも埋まってる時は、道路向かいの公園の駐車場が利用できるようです。温泉は一階にあり、内湯も外湯もそれなりの広さで数人入っても問題ないです。一階に漫画コーナーもあり、時間がある時にまた利用したいです。朝ごはんは御殿場のものを中心に種類が豊富です。品数が多く、季節のタイミングで内容も変わるので、何度行っても楽しめます。
とにかく足湯からの景色が絶景でした。施設も新しく快適に過ごせます。洗濯機付のお部屋にしましたが部屋の外、駐車スペースの右後ろあたりにあるので冬は激寒です。食事会場からも富士山が見えました。サービスについては安定のドーミーイン。無料のアイス、夜鳴きそばはテンション上がります。また近くへ旅行へ来た際は宿泊させていただきます。
アウトレットからはちょっと離れますが、車なら平気です。まだ新しいので綺麗です。大浴場は内湯と露天、サウナ、水風呂です。サウナは自分で石に水をかけられ、とても暑いです。水風呂は12〜13度との記載がある通り、とても冷たいです。随分長くお風呂にいましたが、水風呂に入る人はほとんどいませんでした。いたとしても皆さんすぐに上がっていました。私も水風呂は冷たすぎて気持ち良いどころか体が痛く、すぐに出ました。よっぽどのサウナ好き向けに作っているのか、普通の人には楽しめないものとなっています。よっぽどのサウナ好きはサウナ専門の所に行くでしょうし、何を狙っているのかわかりません。ライトな方はドーミーインはやめたほうが良さ気です。食堂が夜八時まで自由に使え、ドリンクバーも飲めたのがとてもよかったです。
名前 |
ドーミーインEXPRESS富士山御殿場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0550-82-5489 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

急遽、静岡に用事があって予約したホテル。素晴らしい。皆様にお勧めしたい。サービスが本当に素晴らしい。フロント係の人もとっても丁寧で優しい。ありがとうございました。お風呂上がりにアイスが食べられたり、夜はめちゃくちゃ美味しい夜鳴きそばを振る舞ってくれたり、朝は乳酸菌飲料がサービスドリンクに。いつでも飲めるホットコーヒーがあるのも嬉しい。ドリップするタイプなので美味しい。お風呂も綺麗。サウナもお尻に敷くマットがある。立地もよい。近くにプレミアムアウトレットがある。住宅街に建てられているようで、夜も静かです。晴れたら、富士山を一望できる。良い部屋を取れると良いですね!迷ったらココに泊まりましょう!きっと良い経験、思い出にになります。次、静岡に来ることがあれば、またここに泊まりたいな…。