絶景無料展望台、棚田と海。
大浦の棚田展望台の特徴
玄界灘に面した美しい棚田が広がり、眺望が抜群です。
無料で利用できる展望台からは、素晴らしい風景を楽しめます。
田んぼに水が溜まる時期の夕陽は、特に写真映えする絶景です。
とても良い眺めでした。棚田も素晴らしいですが、奥の湾内にいくつもの小さな島々が見えていて、船で渡れたらどれだけ楽しいだろうかと想像したくなります。
田植えが済んでいて、緑がとても綺麗でした。いつか、夕暮れの時間に訪れたい場所です。
入江と浮かぶ船&棚田で素晴らしい風景でした雨降りでしたが薄日と水で輝いていて晴れの日とは違う絵を楽しめました道端に車を止めて眺めます♪
絶景では無いですが、右手に棚田も見れます。いろは島展望台の方が景色は良いです。こちらの周辺は初めて来たのですが、綺麗な海と港町が残る長閑な街並みで雰囲気は良かったです。海沿いまで行けば国民宿舎があります。案外と観光客も少ないので穴場などではと感じました。鷹島はドライブの定番スポットですが、こちらもおすすめです。
玄界灘にはたくさんの棚田がありますが、こちらは少し大きめの棚田でした。いろは島展望台も近いので一緒に訪れることがおすすめです。
眺望は結構いいです。専用と思われる駐車場も完備されており、アスセスしやすいです。
無料で利用ができる展望台。無料ですので、お手洗いや、周辺にお土産屋さんなどはありません。絶景に聴こえる鳥と虫の鳴き声風が揺らす木々の音、海に浮かぶ小さな島々。ドライブの途中に出てくる見落としてしまいそうな位、ちょっとした場所ですが、そこから見える景色は、十分にドライブの疲れを癒してくれます。周辺にお店がないため、ドリンク等の確保、お手洗いは、事前に済ませてからから行くと良いかと思います。
無料の展望台です。棚田の展望台ですが。海も見えて景色いいです。駐車場は道の反対側にあります。車も少なく静かでゆっくりと景色を堪能できます。
佐賀を代表する棚田のうちの一つ。同じく代表的な「浜野浦の棚田」よりかはマイナーなようで人は少なめで、空いていれば漁港の様子や、海を挟み長崎方面までの奥行のある景色をゆったりと楽しむことができます。展望台の近くに10台ほどの駐車場がありますが、お手洗いはありませんのでご注意ください。
名前 |
大浦の棚田展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0955-53-7145 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

牡蠣が食べられる季節で良かった。ツーリングやドライブの目的地または経由地にお勧めです。