波戸岬で味わう新鮮な海の幸!
波戸岬海水浴場の特徴
波戸岬の青くて綺麗な海が魅力的です、海水浴やアウトドアを楽しめる場所です。
近くの浜焼きでは、新鮮なサザエやアワビ、イカが楽しめるグルメスポットです。
海中展望台や移動販売車のかき氷があり、家族連れでも楽しく過ごせる場所です。
海水浴、シャワー施設もあってグッド近くの浜焼きもよかったよ。
波戸岬の付け根部分に作られた人工の海水浴場。規模は大きくないが、透明度が高く波も穏やかなので、小さな子ども連れでも不安は少ないだろう。「日本の渚100選」にも選ばれたらしい。
波戸岬側に、移動販売車ではかき氷やドリンクが販売されて、並んでメロンかき氷をテイクアウトしました。体感温度35°^ ^早く食べ無いと溶けてしまそうな勢いです!冷たくて、冷たくて喉ごし良好です♪
海水浴場と共に『玄海海中塔』がある公園。長屋形状の複数の店舗では、焼きたての“サザエの壺焼き”と“イカ焼き”が食べられる。売店前に20~30台の無料駐車スペースがあるが、利用にあたっては売店で“サザエの壺焼き”を食べるようにしましょう!公衆トイレ🚻は無料駐車スペース脇にあります。
海はにごりなく綺麗で波もおだやかです天気のいい日はもう海で泳がれてます。砂浜も綺麗でした。
海はキレイですが、漂流物は多めです。
お酒飲めるなら、この掘立て小屋🛖で一杯やりたかった。おばちゃん(1人だけ若そうな女性いた)たちが暑い中に、目の前で焼いてくれます。海鮮好き、お酒好きならたまらないでしょう。ビーチは端から下水も流されてたし、綺麗なのか疑問、見た感じは良さそうだったけど。岬の方は、広場もあって草しっかり刈っといてくれたら、ピクニックに良いのに!おばちゃん達のパワーと美味しそうな魚介にインパクト持っていかれました。
久しぶりでした。夕陽を撮れました。気持ちよかったです。ドライブ好きな家族連れや恋人に最適地。目の前を福岡五島航路の「フェリー太古」(野母商船)が通るのですね。朝鮮の役のときの戦国武将の陣屋に見入ってしまいました。
佐賀県唐津市、波戸岬。風強く曇り空なのでいまいちだった。さらに小雨が降ってきたので急いで車に戻った。海水浴場すぐそばの売店が並んでいる所の駐車場は無料のようす。
名前 |
波戸岬海水浴場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0955-53-7155 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

海が青くて綺麗ですよ。