呼子イカ活き造りの絶品体験!
いか道楽の特徴
玄海灘で獲れた呼子イカを使った料理が楽しめます。
いか道楽定食やいか釜めしが特におすすめです。
海が見えるロケーションで新鮮な活イカを堪能できます。
呼子大橋の近くにある、いかの活き造り等が有名なお店です。日曜日の11:00に訪問。駐車場には4台の車が止まってます。店に入ろうとしましたが、店の前に、「活きいか不漁のため、活き造り提供出来ません」との張り紙が。諦めて帰りました。
イカの活き造りは店によって若干違いがあり、下足の天ぷらも汁が自分には物足りない。でも、観光で来られて食べたら満足でしょう。兎に角呼子のイカ食べてみて下さい。
4人中3人が烏賊の活き造りが付いた定食だったが、3人で大きめと小さなイカが1杯づつが一皿で提供された。味、歯応え及び活きの良さは抜群だったが見た目がぁ〜!もう少し大きくなるまで待ってやって欲しいと思った。
【月 日】2024年9月5日【トイレ】有り【駐車場】有り🔷唐津市呼子町のいか道楽にイカを食べに寄りました。いか道楽定食を食べましたが美味しかったです。平日でしたが店内はお客さんで賑わってました。イカ天ぷらは最後に出て来ます❕鯵の唐揚げは別料金が必要です。
呼子のイカのお造りを食すため、毎年必ずこのお店に行きます♪今更説明は無用ですね。新鮮なイカのフルコース!後作りの天ぷらは、、もぅ最高笑福岡市内にもある有名なチェーン店や、海の中で食事できる人気店が近くにも有りますが、鮮度も質も味も、ココのイカが間違い無く1番美味しいと思います。
新鮮な活イカが食べれます。刺身定食にイカ350gを3人でシェアーしました。イカに甘味があって、とても美味しい。後作りの天ぷらはとても柔らかいです。
私は釜飯がついている定食を頼みましたが、生きているイカはとても新鮮で、噛んだときにコリコリとした食感があり、美味しかったです。イカシュウマイも2種類が一緒に来て、イカスミも美味しいです。味が濃いのが好きな方は、釜飯をオススメします。薄味の方は刺し身や魚のメインの定食をオススメします。味噌は味は濃いと思います。食べる席は、座敷形式、座敷に椅子が配置してある席があります。席数は少ないですが、空いている時間に行った感じです。河太郎(他店)にて何時間(2~3時間)も待つよりは、こちらに少し移動されて食べられても良いかと思われます。
これまでは、いか本家さんが好きで行っていたのですが、休業中ということで、こちらのお店に初めて伺いました!いかは人数分を提供されるわけではなく、大きさ?で提供されました。釜めしが美味しそうで、そちらの定食にしましたが、釜めしは私には少し味付けが濃かったです。それでも、全体的には満足でした(*^▽^*)
呼子の朝市が、お正月休みで閑古鳥が鳴いていました。早めに烏賊を食すこととなり、ここが一番早くから開いていたので訪問しました。活造り定食を食べましたが・・・・旨し。失礼な言い方かもしれませんが、他の店と差はあるように思えません。しかし、私達のような平日観光をしていて、朝市に振られた身としては30分だけど他の店より早く開いているというのは、正直ありがたかったです。
名前 |
いか道楽 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0955-82-5539 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

佐賀県呼子と言ったら、玄海灘で釣れた剣先イカ・呼子イカですね🤗呼子イカ🦑を食べるなら、🦑いか道楽🦑 がオススメですよ😉✌️いか道楽定食・いか釜めし・あじ活造りが私のオススメですよ🙋🙋あじの刺身を食べたら、唐揚げにしてもらって食べたら最高です😉✌️