アートの中で宿泊体験を!
BnA_WALL - Art Hotel in Tokyoの特徴
東京都中央区でアートに囲まれた新感覚の宿泊体験ができます。
ホテル内の至る所にアート作品を感じられる、美しい空間が広がっています。
ライブペインティングやDJパフォーマンスなど、多彩なイベントで盛り上がります。
アートホテルには初めて泊まったのですが、全てが新感覚でとてもたのしかったです。客室のこだわりはもちろんのこと、共有部のこだわりをすごく感じました。客室が個性豊かな分、共有部はスタイリッシュにしているのでしょうか。そういったデザインの緩急がよりわくわくを増幅させてくれるのかなと感じました。・ラウンジラウンジでウェルカムドリンクを頂きながらスタッフの方から館内案内とお部屋の説明があります。とても丁寧でわかりやすく気持ちよく受付ができました。受け取ったカードキーとカードキーケースがカッコよくて、こんなに印象的なカードケースは初めてみましたので記念に持ち帰りました。環境に配慮されてるホテルということで、必要なアメニティは受付で自身でピックアップします。アメニティにもこだわりを感じて、特に歯ブラシがすごいです。・BARホテル近くで食事をした後にホテルに戻りBARで1杯飲みました。BARの店員さんが詳しくメニューの説明をしてくれました。スパイスハイボールがすごく美味しかったです。・客室SIDE COREさんの客室に泊まりました。たのしみにされてる方もいると思うので詳細は控えますが、部屋にドーンと自販機あったり客室の細部にいろんな発見があり楽しめました。Wi-Fi環境は良好です。PCで仕事してましたが問題なく作業ができました。自販機の前で仕事してたので外で仕事してるような不思議な気分でおもしろかったです。仕事の気分転換に、客室にあるMighty Leafのアールグレイをいただきました。袋を開けてティーバッグを見た時にホチキスがないタイプでしたので、紅茶もエコ観点で選定されてるのかなとコンセプトの一貫性を感じました。もちろんお味も良かったです。カップアンドソーサーもおしゃれで好みでした。楽しいだけではなく素晴らしく清潔感があり気持ちよく宿泊できました。お風呂も大きくて最高でした。また他の客室も宿泊してみたいです。
移動以外の目的で泊まりたいと思える、都内唯一のホテルです。リフレッシュ目的で過去3回リピートしています。まず「アートに泊まる」というコンセプト自体が素晴らしく、違う部屋に泊まるたびに新しい面白さを実感できます。宿泊料の一部がアーティストへのリターンになるのも、宿泊体験に恩返しができるような心理的な付加価値があります。チェックインの時間も好きで、自家製ジンジャーエールを飲みながらスタッフさんと会話をし、部屋とアーティストについての説明をしていただけます。おかげでより興味深く、じっくりと室内を鑑賞しアート性にひたることができます。また対応してくれたスタッフ皆さんが丁寧かつフレンドリーで、距離感が心地いいです。(忘れ物をした際も快く対応してくれました)アメニティー類の一部はカウンターから持っていくなど簡略化されてますが、クオリティーはよく、備え付けのソープ類の香りも好みでした。
スタッフさんが丁寧に部屋、作品の事など教えてくれます。お部屋だけでなく、お茶やミネラルウォーター、アメニティも素敵でした。1616arita japanのコーヒーカップが可愛い!非日常が楽しめる最高の宿泊でした。ありがとうございます。
このホテルの1周年イベントに参加、イベント中はホテルのラウンジから見える壁画スペースでクリエイターの方がライブペインティングを書きながらDJやLIVEパフォーマンスがあったりと盛り沢山で色々な方と出会えるイベントでした。ホテルの部屋はよくあるアートホテルとは違いアーティストに部屋作成時に権限を渡すので全ての部屋が全く違うのアート作品になっている。アート作品自体に宿泊できる数少ないホテル。是非、ホテル自体の滞在時間を長く楽しんで欲しいホテル。
平日夜20時過ぎにラウンジのバースペースを利用。まずはおしゃれの一言。少しターゲットは若めかも。アーティストとコラボしてるようでメインアート作品など入れ替わりで配置されるよう。この日はあいにく私一人という入りだったが賑やかになればこの辺りも活気づくと感じる。ウォッカトニック二杯、ミックスナッツで3000円行かないくらい。店員さんの対応も気持ちよくまた行こうと思います。
とても良い体験でした。細かい拘りが見えるホテルがとても好きで、泊まったのですが、期待通りでした。顕微鏡のお部屋に宿泊しました。アーティストの説明もしっかりしており、寝転がると顕微鏡の映像が映る仕組みが面白かったです。久々に顕微鏡も触れてワクワクしました。部屋の設備も快適で、落ち着く空間でした。それと、シャンプー類やアメニティの質がとても良かったです。環境負荷を考えられてる点も見えて、満足しました。
星5つでは足らないほど、とても素敵なホテルです。良いと思っても滅多にホテルをリピートすることがない私がもう既に3回ほど利用させていただいています。SNSで知られたら絶対に人気になるとおもいます。まずはホテルの内装ですが、アートホテルなのでロビーを含め、どこを撮っても美しく、写真映え間違いなしです。カメラを構えっぱなしです。お部屋ごとに内装が違うので次はあのお部屋に…と次の宿泊も楽しみになります。そして、お部屋に入る前にお部屋を創ったアーティストの方の丁寧な説明とステッカーをプレゼントしてもらえます。細やかな気遣いが嬉しいです。そしてウェルカムドリンクの自家製ジンジャーエールがものすごく美味しいです。これを飲めるのもまた楽しみになるほどです。そしてアメニティまで完璧です。サスティナブルな歯ブラシにオーガニックブランドのような香りのシャンプー。kintoのグラスにバルミューダ…。さすがです。そして、なんといってもスタッフの方の対応が本当に素晴らしいです。いろんな方とお話しましたがみなさんとてもいい人でした。私が部屋に忘れ物をしてしまったのですが、事前にお伝えしていた電話番号に電話と、メールに写真まで添付してお伝えしてくださりました。ここまで完璧なスタッフさんとホテルは本当になかなかないです。その節はご迷惑をおかけしました。ひとつだけ注意点があるとすれば、電子レンジがないので、温め不要な食事を持ち込むかロビーで頼むことをおすすめします。次は氷帽に泊まりたいです。またお世話になります。
ガチでアートホテル、還元システムに応援します。
アートパーティーへ参加しました🎵宿泊室内は全てアートのようです😃宿泊したいですー。
名前 |
BnA_WALL - Art Hotel in Tokyo |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5962-3958 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

単身でバーのみ利用。コンセプト通りこだわりのある空間は写真映えしそうでした。サービスはスムーズです。