神庭の滝で涼を感じよう!
神庭の滝の特徴
神庭の滝は日本の滝百選に選ばれた名瀑です。
高さ110m、幅20mの迫力あるスケールを誇ります。
駐車場から入園チケット販売所まで徒歩5分でアクセス良好です。
神庭の滝は「日本の滝百選」にも選ばれた、高さ110m、幅20mの中国地方随一のスケールを誇る滝です。滝の中央には黒い岩が突起し、落下する水しぶきに逆らってのぼる鯉に似ていることから「鯉岩」と呼ばれています。野生の猿も生息していて、運が良ければ、会えることもあります。
9月のシルバーウィーク、まだ日中暑い時期に涼を求めにツーリングで行きました。野生の猿には遭わなかったですが、山かげと滝の流れを見て涼んで癒されました。
駐車場から、入園チケット販売所までは徒歩5分程度です。お猿さんがたくさんいて、歩道でも毛繕いしていますが真横を通っても逃げたり威嚇することなく、とても大人しいお猿さん達でした。滝や川、森の木々で自然のマイナスイオンにとても癒されました。
名前 |
神庭の滝 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0867-44-2701 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

滝は近くまで行かないと迫力不足が否めないけど、周りの風景とマッチしてのんびり見てられるのがよい感じ。滝の向き的に昼ごろに行くと日光がほどよく当たって、水の流れも見ていて飽きないです。あとほどよく暖かい日光浴しながらも寒い今なら助かります。滝の近くでみた子猿も可愛くて良き。