唐津の山道沿い、素敵な喫茶店。
亜土里絵の特徴
山道沿いに佇むアンティークな喫茶店、落ち着いた雰囲気が魅力です。
メニューが豊富で、エビグラタンやコーヒーも絶品の逸品です。
常連さんが多く、気さくなスタッフが温かく迎えてくれるお店です。
もう何度も訪れています。ここはカフェではなく、純喫茶といっていい、外観から内装、メニュー、スタッフの方、ある意味すべて昭和なお店です。まず雰囲気が昭和の喫茶店。流しているBGMも、まったりして完璧。メニューの数も、どれを食べたらいいかわからなくなるほど多い。今回はナポリタン、ピザトーストホットケーキファンシー(懐かしのクリームソーダ付き)懐かしナポリタン。見た目よりボリュームありますよ。ピザトーストも定番ながらいいねぇ。焼肉定食もオススメです。美味しいものだらけですよ。他の方がチラッと書かれてる御姐さんは、今日はいませんでしたが、何度も接客されたことありますよ。悪気はないと思います。口は悪く感じるが正直で、むしろサラッとしてドライなカッコいい御姐さん。ワタシや連れは誰も気にしてない。すべてを含め魅力あるお店。理解できない方もいるかも知れませんが、福岡なんかで、「ただ仕事してる(つもりな)」だけの無表情、無感情、事務的接客をする多くのお店より全然いいとワタシ個人は思います。こういうクセというか味のあるお店も後世に残すべきお店です。楽しんであげましょう。
ぽつんとあります。市民の憩いの場みたいなお店です。昭和の茶店って感じでした。
お店の人もとても気さくで居心地がよかったです。
雰囲気のいいお店でした。妻は日替わりランチ、私はナポリタンをいただきました。素朴な美味しさでした。ナポリタンはよくあるもちもちではなく硬めに茹でた麺に野菜たっぷりで今まで食べたナポリタンとは一味違いました。
唐津市内にぬける山あいの道路脇にあります。駐車スペースも広く停めやすいです。店構えも店内も落ち着いた雰囲気があり、窓側の席なら見晴らし良く気持ち良いです。食事は、ナポリタンやコーヒー等を頂きましたが、美味しかったです。お昼どきは、割とお客様が多かった印象ですが、店内は静かに過ごせた気がします。
雰囲気がとっても素敵なお店。たくさんのカップソーサーが入口のとこに飾られており、うつわ好きにはたまりません♪初めて来店だったのでテーブル席に座りましたが、カウンターの雰囲気の方が個人的に素敵だなあと感じました!常連さんも多そうでした。店員さんはおばさまがほとんどで、皆さまキビキビしている感じです。メニューは写真が付いておらず、結局悩んだまま店員さんを呼びました。パッと見怖いかな?とおもっていた店員さんでしたが、メニューについて伺うと、これはこうあれはああなどと色々教えてくださって、結局注文したのがウインナーコーヒーと甘いスイーツで「甘々だね」と突っ込んでくれて、気さくな店員さんで良かったです(^^)いわゆる喫茶店メニューのご飯(ナポリタンなど)がすごく美味しそうでした!若い男性の方が大盛りを食べていました。ボリューミーでそこまで高くなかったので次はご飯物も食べたいと思います!おすすめの喫茶店です。
常連さんらしき人達が沢山。雰囲気の良い喫茶店。ソファが可愛い。ランチ後のコーヒータイムに初来店。デザートもコーヒーも美味しかった!店内に喫煙所があります。(ボックスタイプ)また来ます。次はランチも食べてみたい。
喫茶店は始めていきましたが、とても素敵な雰囲気で是非また行こうと思いました!ブラックコーヒーを飲みましたがとても美味しかったです!!
良く通る場所で、お客様が多いなぁとは思ってました。友達とランチする事になり、すぐさまに行こうと…ハンバーグ定食を食べました。お腹いっぱいで帰って来ました。他にいろいろメニューがありました。ゆっくりとコーヒーも飲めて良かった!
名前 |
亜土里絵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0955-73-5191 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

山道沿いにあるアンティークな喫茶店店内は、落ち着いた雰囲気メニューも豊富定番喫茶店メニューは、ほぼ網羅しています。他のメニューもチャレンジして見たいです。