日替わりランチとアットホーム。
ジャンビー スタイルの特徴
民家を改装した落ち着いた雰囲気で、アットホームな空間です。
シェフこだわりの日替わりランチは、ブロッコリーと季節の野菜が絶品です。
近くでシェフの料理を見ながら、目も舌も大満足の体験が可能です。
ランチは1種類のみでライスかパンが選べます。ゆっくりと食事が楽しめます。
初めてのじゃんぴーすたいるさん!とても感動的でした。料理はもちろん最高に美味しかったし、店内の絵手紙にも優しく包まれてからのデザートも、器たちも、最高です😉✴️🎵
2022年6月23日に4回目の訪問。口コミ書いたと思ってましたけど、漏れてましたので、投稿します。とにかく一度食べに行ってください、東京からでも来る価値あります。ここを目的の旅行でもいいと思います。ムッシュが一人でやってるお店で、口数は少ないですが、けして食わせてやってるとか、そんなんじゃありません。飛び込みで行くと一人でされてますので、断られることはないと思いますが、ぜひ、当日出かける前で構わないので、行きますと連絡してあげると助かると思います。一軒家の一階を使って営業されてます。お庭には提供される野菜たちがスクスクと育っています。本日は、とにかく何を食べても美味しいサラダからはじまり、じゃがいもとシメジのビッソワ(冷製スープ)キノコの香りがたまらない!メインは自家菜園で採れた夏野菜たちが共演するススキのポアレ、こちらも文句なし、ごぼうの土の香り、夏野菜たちの木元気なこと、地物のスズキの鮮度の良さ、最高の一皿です。最後のデザートはイチヂクのアイスとクレームブリュレ。イチヂクの上品な甘さがとても良い。クレームブリュレは甘くなりがちですが、これがまたそうではなく上品にまとまっている逸品。本当に美味しくて、ムッシュの仕事に注ぐ情熱が伝わってくるお店です。唐津なんでイカって感じだと思いますが、行ってみてください、美味しいですよ。
ブロッコリー旨い!カリフラワー旨い!サツマイモ旨い!牛蒡も大根も旨い!日曜日の14時からランチをいただきました。冷製パスタ、シメジのポタージュ、メインの佐賀豚料理とご飯、デザートはティラミス、ブルーベリーのジェラートとコーヒー。たったの1500円でこんなに美味しい料理がお腹いっぱい食べられるとは思いませんでした。食後に野田の元湯って温泉に浸かって帰りました。良い休日でした。
店主こだわりの日替わりランチが絶品でした。
シェフとの会話が楽しかった🎶もちろん料理は満足!
めっちゃ美味しい!ランチ1500円で前菜、スープ、メイン料理、デザート、コーヒー!
季節の野菜とアットホームな雰囲気で居心地よい。子連れでも気にならない。
ランチを頂きました。1500円でデザートまでついて美味しかったです🙆予約はした方がいいと思います。
名前 |
ジャンビー スタイル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-5749-3436 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

民家をレストランに改装されていて、落ち着いた店内。野菜尽くしの優しい料理で、身体が喜ぶ感じがする。