お風呂も海鮮丼も激安!
エーガイヤちくさの特徴
温泉入浴後に海鮮丼とあにゅうめんを楽しめます。
山登りやキャンプ帰りに最適な立ち寄り温泉があります。
サウナも完備で、400円というリーズナブルな価格です。
宍粟の山を歩いた後に汗を流しに温泉利用で入館しました。入り口からエレベーターまたは階段で地下一階に下り、券売機でチケットを買い、隣のカウンターにその券を渡したら受付完了です。浴槽はそれほど大きくなく洗い場も5つほどしかありませんが、平日の夕方、浴室内は私を含めて三人ほどだったので、ゆったりと利用できました。
キャンプの帰りに温泉を探して来ました。レストランは11時からなのに♨️は12時からと食事をしてしばらく待ってから入浴することに。ブリスケ定食というのが気になり注文しましたが普通の焼肉定食と大して違いは感じませんでした。
大人500円と立ち寄り系のお風呂としては激安です。レストランの内容や価格も満足できます。
入浴施設だけ利用。公共複合施設のようですね。敷地内にレストラン、公園、老人ホーム、屋内ゲートボール場などがありました。ゲートボール場が無駄にめちゃくちゃ豪華です。お風呂は小さめで10人も入れば満員です。ゴールデンウィークに行ったので洗い場に待ちができていました。サウナもありますが水風呂はありません。あとは特筆すべきところはないですね。バルコニーからの景色は良いです。
山の中で食べる海鮮丼美味しかったあにゅうめんが付いてるのも良いですね!
とにかく入浴料金が安い!スタッフさんの感じも良いし食事も美味しかった!サウナもあるけど水風呂は欲しかった。昼間は外気浴できるのかな?今度はお昼に行ってみよう。
お風呂、お食事処、フィットネスがあります!お風呂は大人¥400とお手頃 お食事処は、テーブル席と座敷があり、昼間と夕方のみお食事できますが、15時から17時?まではドリンクのみのメニューになるそうです。時間は確認して下さい。 フィットネスは本格的な機材があります。全てセルフなのでやり方は説明がそれぞれ書いてあるので気楽に使えます!時間フリーで1回利用が¥200なんです😍
お風呂と食事が出来る施設です。一度地下に降りる必要があるのが面倒くさい。食事は美味しかった。お風呂は岩盤浴などの施設は無く、シンプルです。
久しぶりのスキー帰りに温泉と食事に伺いました。いつもお願いする海鮮丼、息子もいつものカツカレー。どちらもホントに絶品です😆スキー場が目的地なのか、エーガイヤが目的地なのか分からなくなってます🙄
名前 |
エーガイヤちくさ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0790-76-8200 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

タオル、バスタオルは買い取りでバスタオル貸しはありません。浴室にはボディーソープとリンスインシャンプーあります。洗い場は5席です。