新しく綺麗なライブハウスで。
SHIBUYA DIVEの特徴
新しくて綺麗なライブハウス、内部の手入れが行き届いています。
渋谷駅と恵比寿駅の中間、アクセスが非常に良好で便利です。
音響がとても良く、ファンとの距離感も最高の環境が魅力です。
ステージは地下ですが思いの外広く、ステージも高いので見易い箱です。難点は会場入り口のドアが異常に重たく、女性が開けられなくて付近の男性が開けてあげているのをよく見かけます。物販エリアも地上階のバーカン前と地下1階に設置されますがどちらも狭いです…😅💦ステージメインで楽しむなら☺️👌
渋谷駅から徒歩で15分ほど出口はC1の渋谷警察署前です後は道なりに代官山方向へ廸みます渋谷駅の出口さえ間違えなければ難しく無いですスーパーのライフを過ぎたらもうすぐです左手に看板があります会場は一階がバーカウンターと物販スペースにトイレです階段を降りるとフロアに繋がりますフロアはステージがそこまで高くないので後ろからは見づらいと感じました音響や照明は問題無いです新しい箱なのでトイレなども綺麗です入場時持ち物検査が厳しいとありました自分の時は大雨だったので持ち物検査はありませんでした。
渋谷と恵比寿の中間にあってどっちの駅からも微妙に遠い。一番楽なのは都バス使うこと。あと会場側による手荷物検査があるのでペットボトルなどはあからさまに見えないようしまわないといけないです。
かなり新しく綺麗なライブハウス。だが、再入場は一切禁止、持ち物チェックでドリンクなどは没収。入場時にドリンク600円で買うんだからわざわざそこまでチェックする必要ある?
ステージが高く見やすいです。駅からは少し離れてますが坂道は無し。渋谷からだと湘南新宿ラインが新南口に近く便利。個人的には恵比寿からの方が行きやすいかな。
渋谷駅と恵比寿駅の中間にあり、バス停も近くにあり、公共交通機関でのアクセス良好です。ドリンクは一部がペットボトルでの提供です。クロークは公演によるので、事前に確認したほうがよいです。
缶、ビン、ペットボトル…全ての飲み物持ち込み禁止なので、外に置いていくことになります。ドア自体にも書いてありますが、とんでもなく重いです。中は段差無しフラットですがステージが高いので、見やすさはありました。
渋谷と名が付いてるけど渋谷と恵比寿の間くらい。渋谷駅からなら新南口からテクテク歩きましょう。全てのイベントではないかもしれんが、入場時に手荷物検査あり。バーカウンターで提供されるのは現状ソフトドリンクのみ。これもイベントによるのか……今まで数回行ったがアルコールの提供はなかった。会場はフロアに段差がないけどステージが高くて観やすい。フロア後方1/3位は2階席(?)の張出しがあるので本気で推しジャンしたら頚椎損傷か頭骨骨折する。なので本気で飛びたい人はフロアの前方推奨。音は良いですね。個人的に好きです。ライブハウスっぽい。ギザギザした感じがとても良い。バーカウンターと会場が1FとB1で完全分離されてるのでそれを良しとするかはあなた次第。ライブ観ながらドリンクとなると1Fでドリンク受け取ってB1に降りるってなる。まぁ1Fバーカン前も広いから飲むだけなら素敵空間。全体的に綺麗で良いライブハウスと思います。
ちょうどいい広さで、ファンとの距離感最高デス。
名前 |
SHIBUYA DIVE |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3797-5705 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

キャパは400入場時ドリンクは現金のみバーカウンターはpaypayとlinepayが使えます。