山の頂上にあるおごそかな神社。
室園神社の特徴
人の気配がなく、おごそかな雰囲気が漂う神社です。
山の頂上に位置し、落ち着いた空気を感じる場所です。
心地良さを備えた、静謐な神社が魅力です。
人の気配がなく、なんとも言えないおごそかさを感じる神社です。時期が良かったのか、特に階段を上りきった頂上は風の音が心地よく響いていました。下の鳥居から頂上までの階段はおよそ270段ありますので足腰に不安がある方は杖などがあったほうが良いかと思います。
山の頂上にある落ち着いた雰囲気の神社です。とにかく石段が多くて拝殿まで登るのが大変です。
名前 |
室園神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

とても心地良い神社でした。