脳ドックも安心、優しい診察。
若生脳神経外科の特徴
先生や看護師が気さくで優しく、安心できる病院です。
脳ドックや人間ドックの検査も充実しており、専門的です。
午後の診察時間が変わり、より丁寧に対応してくださいます。
何時も若生先生にお世話になっています。親切丁寧で適切に判断をし対処して頂き感謝です。看護師さん、事務方、皆さん親切です。
患者の話をよく聞いてくれます。また、いろいろな疑問や悩みも聞いてくれます。薬の処方も、患者の立場になって対応してくれます。人間性は尊敬できるお医者さんだと思います。これまで治療を受けた医師の中でもトップクラスだと思います。ちなみにかかってきた医師は東大病院、東京医科歯科大附属病院、慈恵医科大学病院、東京女子医大等です。
かれこれ20年はお世話になってます。最初は怖いのかな?と思った先生でしたが、とんでもない!愛情溢れるとても優しい先生です。これからもずっとお世話になると思います。お元気で頑張って頂きたいです。
たくさんの患者さんがいらっしゃるので感じ方は人それぞれだと思いますが、受付の方、看護師さん、先生 みなさんが気さくで優しいとても良い病院だと思いました。1歳未満の赤ちゃんが頭をぶつけてしまいたんこぶできて心配だったので受診しました。受付の方は「ミルクとか大丈夫?」と声を掛けてくださったり、待合室では看護師さんたちが頭をぶつけてしまった時の状況などを丁寧に聞いてくださり、赤ちゃんと笑顔で接してくださいました。先生には「ご機嫌だから大丈夫」と一言で済まされてしまうのでは…と思っていましたが頭を触ったり、身体のいろんな反応を確認したり物を握って遊ばせてくれたりしながら診察してもらえました。結果、頭をぶつけてから時間が経ってるが症状は出ずご機嫌であることから、問題ない事がわかりました。「心配だったよね〜。ま!今後気をつけてね」と言ってもらえてとても安心しました。接しやすく良い先生です。
実際にはまだ受診していないのですが脳ドックで再検査となり不安な気持ちを抱えながら精密検査の出来る病院を探しておりました。電話にて問い合わせたところ検査の方法や進め方など丁寧にお話して下さり安心することができました。MRIの写真を取り寄せたらさっそく受診してみようと思います。
MRIを中断してもらえませんでした。MRIが苦手な方は事前に技師としっかり認識合わせした方が良いです。先生、看護師の方々は親切で快適でした。
ここは先生も良いですが、看護師さんたちもホントにいいです。内科を長いこと探してたので、これからはここにお世話になります。
今日受診したら、午後の診察が、14:00〜16:30に変わっていました。午後行く方は気を付けて下さい。
時間を掛けてしっかり丁寧に診察してくださいます。
名前 |
若生脳神経外科 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-373-1160 |
住所 |
〒206-0035 東京都多摩市唐木田1丁目53−9 唐木田センタービル |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

些細なことでも色々聞いてくれる先生と看護師さんと事務の方々。街のお医者さんとして30年くらいもうお世話になってます。ヘンテコな口コミがあると思いますが、基本的にはあまり心配しなくて良いと思います。何かあればとりあえず先生のところに行ったりもします。地域では信用されてるお医者さんと思います。長生きしてもらいたいな、若生先生。