南多久の刃物祭りで充電。
南多久公民館の特徴
南多久公民館では地域の皆さんの集いの場所が提供されています。
昨年末に開催された刃物祭りがとても大盛況でした。
電気自動車充電機が設置されていて便利です。
昨年末南多久の刃物祭りに行って来ました。主人からクリスマスプレゼント🎄🎅🎁✨に欲しいもの?と聞かれ、刺身包丁が欲しいと言ったら佐賀新聞に載っていた当祭りを教えてくれ参加しました我が家合った刃こぼれ牛刀も2時間かかったけど無料でピカピカに研いで貰い、素晴らしい刺身包丁も買えました。10%の消費税もおまけ、更に1000円の購入券、空くじなしの為外れにはしっかりした、草刈ガマを6本も頂き感謝、感謝でしたね🎵今年も絶対行きます❗切れ味の悪くなった包丁持って。
地域の皆さんの集いの場所です。
リーフの充電。
公民館なのに電気自動車の充電設備があります。
電気自動車充電機設置されています❗
名前 |
南多久公民館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0952-76-2331 |
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

電気自動車の充電でいつもお世話になっています。近くにミニストップもあり便利です。