古い消防署にほか弁が出前!
大阪市消防局 住之江消防署の特徴
住之江消防署では、ほか弁の配達があるとの目撃情報です。
古い消防署ながらも、地域に貢献する姿勢は評価されています。
広いエリアをカバーする消防署の頑張りが伝わってきます。
多分頑張ってくれているんだろうけど、救急車の隊員はもうちょっと患者により添えないかな?
ほか弁が住之江消防署へ配達しているのを偶然二回見かけました。なるほど、住之江消防署はほか弁を利用するのか、と思いました。たくさん食べてお仕事頑張って下さい。
エリアがかなり広い様に、感じますが頑張ってます! 消防署の裏側で、よく訓練されてます! たよりになる隊員さんばかりですよ!梯子車もカッコいい!
消防署が古い。
名前 |
大阪市消防局 住之江消防署 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6685-0119 |
住所 |
〒559-0013 大阪府大阪市住之江区御崎4丁目11−6 住之江消防署 |
HP |
https://www.city.osaka.lg.jp/shobo_suminoe/index.html#cat3750 |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

基本的には世話になっているので、いいことを書きたいがコロナのせいかもしれないが病院に早く押し込もうとしている。結果的はずれな課を受信して自分で行きなおすことになった。まあ、仕事なんだろうけどこっちはかけがえのない家族なのでやっつけと思える感じは辛い。