百種類の生豆から好みの焙煎を!
山の焙煎所の特徴
大菩薩嶺登山後に立ち寄り、好きな豆を選べる楽しさが魅力です。
数十種類の圧巻のコーヒー豆陳列で、訪れる価値があります。
丁寧な説明と試飲で、自分好みの焙煎度合いを楽しめます。
初めて伺いました!めちゃくちゃいいお店です!浅煎りで美味しいお店がなかなかなくて、たまたま訪れたこちらのお店が大当たり🎯スタッフの方も優しく丁寧に教えてくれて良かったのと、焙煎マシーンがすごいです!リピートしたいのですが、店舗はなかなか伺えないので通販でまた購入させて頂きます!ご馳走様でした😋
かなりの種類のコーヒー豆から好きなものをセレクトできる空間です。内装もおしゃれで、至る所にキャンプ・登山グッズが飾ってありました☺️(オーナーさんが好きなのかな?選んだお豆は粉か豆かで選べて、その場でマシンで焙煎されるのが見れます!豆はいくつかテイスティングできます。焼き菓子やドライフラワーも売っていました。休日に伺ったのですがお客さんが絶えない印象でした。☕️
大菩薩嶺登山の後、帰路に着こうと勝沼インターを少し通り過ぎて寄りました。入った瞬間からコーヒーいい香りがし、店主の方が試飲のコーヒーを持ってきてくださいました。コーヒー豆の産地と種類の豊富さに驚きながらさまざまなコーヒーを試飲し、その一つ一つを丁寧に説明してくださいました。気さくな方で本当にコーヒーがお好きなのだな、と感じるとともに、こんなにじっくり豆を選べるお店はなかなかないなと思いました。日本製の焙煎機も目の前で稼働させていただき、コーヒー博物館にいるようなそんな気分になりました。今回は2つほどコーヒー豆を購入させていただきました。山梨観光に来た際はここに寄ることを恒例にしたいと思います。自分のお気に入りのコーヒーを見つけることができます。
百以上の生豆から選んでその場で好みの焙煎をしてもらえる。コーヒー好きな人がいたら連れて行けば確実に喜んでもらえるお店。マスターのコーヒーの知識の深さにただただ勉強になるので、今後通わせて頂いて学んで行こうと思います。
数十種類にも及ぶコーヒー豆の陳列が圧巻でした。コーヒーのテイスティングが出来ますが、豆の種類で風味がここまで違うと実感できたのはここのお店が初めてです。豆の中には首都圏のお店でも中々入荷されていないレアなコーヒー豆も置いてあります。コーヒー好きの人ならきっと満足できるお店だと思います!
珈琲を美味しくいただきました。お店の奥には、ドライフラワーを販売してます。
色々な種類のコーヒー豆が売っています。その場でもコーヒーが飲めて、美味しそうな洋菓子も数種類置いてあります。豆の焙煎機械が稼働していて見ているだけで面白い!店員さんが丁寧にコーヒーの説明をしてくれ試飲も出来ます。駐車場に自販機あるので時間外でも購入できるのはいいですね〜
初めての訪問でしたが、とても丁寧に説明して下さいました。豆の種類が豊富で、試飲させて頂く際の珈琲豆への愛を感じました。自分用の豆を焙煎している様子を見させて頂き、とても幸せな時間を過ごせました。焙煎の時間は約10分ですので、皆さんにも是非お薦めしたいです。
コーヒーを試飲し、コーヒー豆のそれぞれの特徴を丁寧に説明してくれます。
名前 |
山の焙煎所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0553-34-5305 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

キャンプに山梨に来てコーヒー豆を忘れてしまいググってこのお店に。結果、これほど検索が神だと思ったことない位なのでコーヒー好きは来た方が良いですよー。