貴船神社と大神宮、神秘が交差する。
小山の頂上に鎮座する趣きある神社です。最近参道をやや整備したとか? 民家の裏山にあるのでなかなか見つけるのが難しく、苦労します。 社殿は木造で石灯籠などもあり。古さを感じます。二人程地元の人に聞きながらたどり着きましたが、誰も正式な神社名を知らないのには笑いました。 私の前にもつい先日、文化庁の人が探しに来たとか....。 神社本庁登録壱岐150社の一つ。祭神:天照大神、豊受大神例祭日:12月12日 例祭(貴船神社と隔年)
名前 |
大神宮神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ

大神宮神社のお隣さんに貴船神社が目標出来程の近くにありますが,この二社見つけるのが困難です。クチコミになってませんがこれも神社巡りの醍醐味だと思います。