壱岐で夢叶う、海釣り体験!
アソビヤハウス壱岐の特徴
フリーダイビング日本代表の菊本丞馬さんが運営する宿です。
宿泊者同士の団らんが楽しめる不思議な宿です。
心温まるおもてなしが壱岐島の魅力を引き立てます。
大寒波のため急な予定変更で壱岐に滞在することに。当日予約&深夜の到着だったにも関わらず快く受け入れてくださり、大満喫でした!!歩いて向かおうと思っていたところ、夜間到着ということで、事前にタクシーの情報も教えていただけて助かりました。お部屋は全室個室でプライベートもしっかりありつつ、お風呂は24時間使えること、大きなキッチンやリビング、バーカウンターもあり自由に使えとても良かったです。地元グルメを案内していただいたり、土地ならではのお話を聞けたり、暖炉で暖まりながら、他のお客様と談笑したり、夏の旅とはまたひと味ちがうかなり充実した時間を過ごすことが出来ました。また来ます!
約1カ月利用させていただきましたが、とてもリラックスできる雰囲気の宿でした!スタッフやオーナーさんともお会いできて、一緒にお話できたりと良い思い出しかありません。特に大人数で宿を探しておられる方にオススメです!
福岡旅行の延長で壱岐島に行ってきました。福岡からフェリーで行ける手軽さもあり、旅行の一環としてオススメです。しかしフェリーでの移動が必須ゆえに1日に出る本数が少ないのがネック。そこで見つけたのがアソビヤハウスさん。Googleマップで見ると郷ノ浦港からも近く、遅くのチェックインも可能との投稿を見てすぐ連絡。急だったにも関わらず迅速に対応していただいて感謝です。一泊のみや安く泊まりたい方にオススメです。
友達と行かせてもらいました!昼は観光して夜はリビングで他のお客さんも一緒に晩酌できて新鮮な旅行になりました!オーナーさんにも会えて、気さくでいい方でした!現在裏庭を開拓しているとのことでデイキャンプができるように整備していくとのことで楽しみです!
釣りで一度は行ってみたかった壱岐に念願叶って訪れるのあたって、夜釣りメインの予定だったのである程度自由度のありそうなところを探していてアソビヤハウス壱岐さんにたどり着きました。時間的な融通も快く了承して下さり、快適な壱岐釣行を楽しめました。広いダイニングやバーカウンター、薪ストーブもあり雰囲気もナイス!また訪れる際はぜひ利用させて頂きたいと思います。
人生初の海釣りを壱岐で体験しました。オーナーが予約時に地元の漁船を紹介してくださり助かりました。宿では調理器具が揃っているので刺身、炭火焼きで頂きました。ヤマトで郵送もできるので余った分は家で寝かせて頂きます。楽しみです。
わきあいあいとして、他のお客さんとご飯を共にしたり楽しい宿です。バスタブもシャワーも2つあるのがいいです!リビングスペースが広く、ゆったりとして雰囲気がいいです。バーカウンターもあり、麦焼酎発祥の地、壱岐らしく美味しいお酒が飲めます。オーナーが面白い人で、海の知識が豊富でいろいろ教えてくれます!魚に恵まれているところです。
家族が拡張したような、不思議な宿です。食事を作って食べていると、長テーブルで食べている他の宿泊者とおかずを交換するのもなんだか自然。沖縄のゆんたくのような時間が楽しめます。駐車場が広いのと、洗濯が自由にできるのがありがたいです。海遊びをして帰ってきたら水着を洗って干せます。わたしは1週間いましたが、運営の方も宿泊者の方々も優しいので、長期滞在でも居心地よく過ごせます。
フリーダイビング日本代表の丞馬さんが運営されるゲストハウスです。壱岐での海でのアクティビティをするなら、この宿が1番?と思えるくらい、宿泊前にLINE等でアドバイスをいただけます。釣り船の紹介もしてもらいました。8人の予定が、14人まて増えても泊めさせてくれたり臨機応変に対応してくれるのも魅力です。そういった海遊びが好きな人たちが泊まりにくるのでダイニングではそういった人たちとの出会いもあり、その日の獲物(釣った魚など)を肴に語ったり情報交換ができたのも素敵な場所だなと思いました。8月には日本代表から潜りのレッスンをしてくれるらしく、行こうかなと検討してます。30メートルくらいは潜れるようになるらしいです。大人1泊5000円、子供(小学生)は2500円でした。よく壱岐に来られる方は、いつもとは違う壱岐あそびの相談をされてみては?
名前 |
アソビヤハウス壱岐 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-2871-4471 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

郷ノ浦港からけっこう近くのゲストハウスでした!思ったより各部屋がしっかりとした造りになってて、寝る時のプライバシーが守られている気がします。リビングとキッチンが共用なので、他の宿泊者とも交流できて楽しかったです笑。