日本一の女将が待つ宿。
勝丸荘の特徴
親切で丁寧な接客が魅力の民宿です。
壱岐ウルトラ参加者にも好評の居心地です。
美味しい料理がいただけるのが嬉しいです。
料金も安く、旅館全体の掃除が行き届いていて清潔感がとてもある宿です。布団もふわふわです。女将さんとご主人2人でされています。特に、料理のおいしさが壱岐の旅館では1番だと考えています。大満足です。女将さんにまた会いに泊まりに行きたいです。
日本一の女将さんがいる宿です。お部屋やトイレ、お風呂など古いですが、いつも綺麗に掃除されています。清潔感があって気持ちよいです。料理もとてもおいしくて、壱岐でおすすめの民宿です。笑顔とサービスが100点満点の女将さんが最高のおもてなしをしてくれます。私が、壱岐を好きになった最初のお宿です。
大家さん夫婦ともに丁寧で優しい人で、宿泊施設の雰囲気もいいし、ゆっくり夜を過ごしました。また長崎県のクーポンは3000円分で、嬉しいです。
とても親切で丁寧に接客していただきました!とても暖かみがありまた利用したいと思える宿です。朝食がとても美味しかったです。
2019年の壱岐ウルトラの際にお世話になりました。島の美味しい料理はもちろんのこと、非常に親切にしていただきました。裏の道を少し行く(200mくらい?)と日本海が広がっており、気持ちいい風を浴びることができます。
・部屋食でしたが、1時間するとかたずけにきて全くゆっくり夕食が食べれなかった・トイレが共同ですが、男性は1階、女性は2階とかなり急な階段で苦しかった。
料理も美味しい。
女将さんもご主人も親切で、居心地よかったです🎵
食事が美味しい。ご主人、おかみさんが親しみやすい。
名前 |
勝丸荘 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0920-45-1489 |
住所 |
〒811-5311 長崎県壱岐市芦辺町諸吉本村触1327−3 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

当日予約でしたが、スムーズにチェックインすることができました。女将さんの人柄もよく、布団もフカフカでした。ただ、部屋に冷蔵庫がないため夏は少し困るかなと思います。また、他の部屋、廊下の音がかなり聞こえます。夜は隣の部屋の集団がうるさくてあまり落ち着けませんでした。物音に敏感な方はお勧めしません。建物自体は綺麗で、自動販売機も玄関にあって良かったと思います。物音さえなければ文句なしの宿でした。