日商簿記1級合格の思い出!
大原簿記専門学校大阪校の特徴
日商簿記1級取得の挑戦を経験できる専門学校です。
合格を目指すための勉強を支える熱意ある環境が整っています。
受付の男性が親切で、楽しく通える雰囲気が魅力です。
僕が通ってた30年程前は、とても良かったです 税理士になるにはここしかないという感じでしたね。
とても受付の方の愛想の良い専門学校です!
税理士講座で一世風靡した受験専門校も、受験者数の減少には勝てなかった模様。かつて合格者占有率No.1とか言ってた時代が懐かしいです。今では、簿記がメインの学校法人なのに、何でもありの資格取得専門校になりました。ちなみに、1階の大理石風の立派な柱は手で叩いてみれば分かりますが、ハリボテです。
受付の男性は凄く親切でした。周りに大原の学校がいくつもあり、わたしが参加するセミナーがどこで開催か分からなくて訊ねに入ったのですが、受付の方は自分が居る館の事ではなくても何号館で開催かを即答できて、受付に地図のボードが置いてあったけど、わざわざ館外の道に一緒に出て来て教えてくれました。ありがとうございました(*^^)肝心のセミナーは、簿記だったんですが法律の方の大原の教室で行われ、先生は野球好きなのかな?例えが野球で、野球を知らないわたしは分からない(^−^;法律の方の大原は、教室狭い。席ギッチギチ。お手洗いが隔階にしかなく、階下に降りなきゃトイレに行けない。
名前 |
大原簿記専門学校大阪校 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-4806-8633 |
住所 |
〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島3丁目15−22 |
HP | |
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ

知人が日商簿記1級を取得しましたが全く活用することなく違う道に進みました ただ勉強ひたすら続けて 死ぬ気でやって合格するまでの道のりの 思い出というのは専門学校では着れないので良い思い出ではないでしょうか。