子どもたちの声溢れるあびこの公園。
我孫子飯塚公園の特徴
あびこショッピングプラザに隣接した隠れ家的公園です。
小さな遊具が子供たちの遊び場として大人気です。
子どもたちの元気な声が響く、楽しい雰囲気の公園です。
小さな公園に小さな遊具があるのみですが、子供はそれでも楽しげに遊んでいました。ショッピングプラザに寄った帰りに少し遊ぶには十分だと思います。
あびこショッピングプラザのすぐ隣にある小さな公園です。とある日のお昼過ぎに、偶然見つけて立ち寄ってみました。公園に入って驚いたのは、滑り台がロープで封鎖されていたのと、砂場が青いネットで覆われていたことです。このご時世だからなのか、何か事情があるのかは分からないのですが、少し寂しく感じました。この日の天気は心地よかったので、しばらくこの静かな空間で過ごしてみることにしました。すると、何だかいい香りが漂っていることに気が付きました。公園内を見渡すと大きなキンモクセイが、隅の方に立っていました。木の下まで行くと、とてもいい香りがしたので、何だか穏やかな気持ちになりました。そしてもう秋がやって来たんだなと思いました。公園にはベンチが2つあり、水飲み場がありました。トイレはなかったです。この公園を訪ねてみて、目立たない場所にあって謙虚さのあるキンモクセイだけど、香りに心がとても癒されました。秋の始まりを感じることができたのも良かったです。また近いうちに立ち寄ってみようと思います。
あびこショッピングプラザのすぐ隣にある、子どもたちの声が溢れる公園です。全体的にこじんまりとした印象でしたが、買い物終わりに立ち寄る親子連れが、入れ替わり立ち替わりで訪れていました。ベンチもありますし、一休みするにはちょうどいい広さなのかもしれませんね。遊具はアスレチックタイプのものがあるだけでしたが、子どもたちというのは、ある程度のスペースと遊具さえあれば、自分たちで何でも楽しめる才能がありますから、見た限りではとにかく賑やかで元気一杯でしたね。この公園には水道はありますがトイレはありません。お隣に立派な施設がありますから問題ないですね。
名前 |
我孫子飯塚公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

隠れ家的な公園。○○者の憩いの場所。