神戸物産でスムーズ納品。
日本アクセス 瑞穂フロントセンターの特徴
物流倉庫建築中でアクセスが便利な立地です。
24時間の受付体制が整っていて安心できます。
神戸物産のセンターで迅速な納品が可能です。
初めて納品に行きました。6:30頃着いたけど、受付台に記帳に行くと既に20台ほど待ち。構内は結構止めれます。7:00から荷下ろし開始で9:00過ぎにやっと順番来ました。出来るだけ早く着いて受付するのが良いですね。
納品で伺いました。飯能街道から入って行きます。0時から夜間受付やってます。入場して中央辺りに受付があります。朝は6時から入場できます。荷降ろし開始は7時からで、電話で連絡きます。構内入って左手に20台程の待機場あります。夜間受付してないと昼ぐらいまでかかるらしいです。
食品の卸しで来ました。朝8:00着。受付して待機。電話で呼ばれます。呼ばれたのが10:00過ぎ。思ってたより早かったです。パレット卸し用バースが3~4あるので、自主荷役ですが回転悪くないです。検品もすぐやってくれたのでスムーズに完了しました。食品系の倉庫では対応良い方ではないかと。
24時間受付・納品午前7時から。
物流倉庫建築中です。
自主荷役ですが、対応も良くam7時に電話がかかってきてすぐ卸せました。
こちらのセンター神戸物産のセンターになってからは待機にエンジンOKセンター長代わると代わるんだな~。
名前 |
日本アクセス 瑞穂フロントセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-568-1711 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.5 |
周辺のオススメ

パレット納品で2回行きました。前回来た時は3時間くらい待たされましたが予約制度が導入されてから行ってみたらスムーズにおろせました。8時40分~8時50分の予約で9時に呼び出されました。最大3台同時におろすのですが正確な接車枠が無いので真ん中のバースに当たると他のトラックが真ん中よりに停まっている時があり、自主荷役の時少し狭く感じます。待ち時間が改善された点はすごく有難いです。接車枠ができればいいなと期待を込めて✩-1で。