透明な水と美しい浜辺。
串山海水浴場の特徴
壱岐島最北の串山海水浴場は、独特な岩の形が魅力です。
透明な水と美しい浜辺が広がるプライベート感満載のビーチです。
勝本漁港からのアクセスが良く、キャンプ場も併設しています。
壱岐島最北の海岸。夏場は海水浴場としても利用されているが、引潮時は磯遊びが出来るので子供は楽しいかも。
少し港から遠いので、ゲストハウスでレンタサイクルして行きました。ぎりぎりシーズン前なのか、ほぼ貸切!遠浅で、積層してる岩のところまで水着がなくても歩いて行って、間近でみれました。近くのキャンプ場も無料で、炊事場、トイレ、シャワーあり。行く途中の景色もとてもよいです。当たり前ですが岩場の部分にはフナムシがたっくさんいました…砂浜には蜂がブンブン飛んでたので、居場所見つけるのは少し大変でした。薮と隣り合わせなので、いざ場所を見つけてくつろいでいると野生動物の鼻息が聞こえてきて、少し怖かった…!!(ハフー、ハフーって感じの)次は車で来たいなぁと思いました!
美しい浜辺を探していたらイルカパークの先に✨
奥まった入江のようになっており、すごくプライベートビーチ感あります。周りの木もうっそうしており、ジャングルみたいで、雰囲気かもしだしてます。海も透明感あって綺麗!
この辺りの海も綺麗ですね。壱岐は遠浅の海に囲まれてエメラルドグリーンに囲まれた砂浜が多いですが、ここもその一つです。綺麗なビーチがありすぎて、どこもオススメです。
壱岐 勝本漁港からイルカパーク🐬u0026リゾートにある串山海水浴場に来たが、海の色が本土と違いすぎる。透き通った青空、白い砂浜、コバルトブルーの海 中々見れない綺麗な景色を目の当たりにして暫し砂浜に立ちつくしてしまいました。心が癒されますね。誰も居なければプライベートビーチ、現在は休業中ですが、若いカップルなどのドライブコースになってるようだ。浜辺では漂流物が少なく 定期的に清掃作業をされているのではないかと思う。近くにはキャンプ場⛺️も有りシーズンになれば、本土の人達が沢山くるのではないかと思う。
キャンプ場も併設されています。
澄んでて綺麗です。
お天気などによって海の透明度や色味は違うと思います。わたしがいった時はエメラルドグリーンというわけではあひませんでしたが、貝拾いに行ったので特に気にしてません。7月シーズン入ってすぐの頃かと思いますが、誰も海水浴客がいなくても監視員の方がいました。自販機もあります。監視所は木でできた建物で、そこで涼んだりもできます。湾になってる部分の地層が美しく、ビーチでみつけた石も、美しい色のものがたくさんでした。
名前 |
串山海水浴場 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0920-42-1111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

岩の形が独特…