逗子の隠れ家カフェで新鮮丼!
Zushiまりんの特徴
JR逗子駅から徒歩百歩、隠れ家的な立地です。
マグロとしらすの合わせ丼が楽しめる、ボリューム満点のランチです。
新鮮な食材を使用し、納得の味と価格設定を実現しています。
JR逗子駅から信号渡って三菱UFJ銀行の左路地を入って百歩位かな。逗子は魚が美味しく、マグロ漬け丼やシラス丼、シラスピザも美味。コロナの時は心配したが、また復活して良かったと思っています。
ボリュームも程よく店の雰囲気も素敵でした。近くに来たらまた伺いたいです。入口横の雑貨アクセサリーの物販も気になりました!
メニューが多く悩みましたが、いろいろ食べられるセットを頼みました。どれも美味しかったです。ご飯はおかわり自由で嬉しかったです。子供用の椅子ひとつあり。換気のためか少し寒かったです。トイレが最新便座で広めなのがよかったです。
美味しかったです!メニューはしらすやまぐろなどの丼ものやカレー、ピザなどもあり、お店の規模の割には多めだと思います。何を食べようか迷いましたが、結局いちばん品数が多い御膳を食べました。しらすやまぐろだけでなく、お肉や野菜も食べられたので非常に満足です。あと箸入れにもこだわっているようで、店内に箸入れのデザインブックが10冊ほどありました。食事がくるまでの待ち時間はそれを見ててもいいかもしれません。店内の雰囲気は海町らしい爽やかな感じで、ちょっとしたアクセサリーも売っていました。ちなみに土曜日の11:30のオープン直後に行きましたが、帰るまでほぼ貸し切り状態でした。路地の奥まったところにあって、2Fなので少々見つけづらいということもあるかもですが、食事のクオリティ的には、もっと賑わっていても不思議じゃないです。ただ、ゆったり食事を楽しめたので、穴場で美味しいランチを探している人にはオススメできます。
Go to Eatを使える店を探して、たどり着きました。逗子駅からすぐの路地を入った黄色ビルの2階。コロナ対策がしっかり施された、こじんまりした綺麗な店内。メニューの種類の多さにびっくりで、目移りして悩んだ。店員さんの感じがとても気持ち良い。ハンバーグステーキとグラタンをオーダー。グラタンがとても大きくびっくり。若干のカレーの香りがする。真ん中には小さなハンバーグが隠れていた。宝探しをしているようだった(笑)ただ個人的には、ホワイトソースが少々緩く、マカロニも食感が無いくらい柔らかかった。ハンバーグステーキ、こちらも見た目のボリュームは完璧。スキレットごとオーブンで焼くのでしょう。ソース無しで食べたかったが、味が薄めな感じでした。店員さんの感じの良さ星5つ料理のボリューム星5つお値段星4つお味星4つまた行きまーす。
少しいつもより高めのランチ料金でしたが、どのメニューも新鮮でボリュームがあって納得の味、価格設定でした。
少しわかりずらい所にある隠れ家的なカフェです!料理は美味しくアットホームなお店です。
名前 |
Zushiまりん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-874-9285 |
住所 |
〒249-0006 神奈川県逗子市逗子2丁目6−5 I.D.Iビル 2F |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

平日のランチで利用、マグロとしらすの合わせ丼を頂きました。シラスはたっぷり乗っていて、マグロも一切れ一切れが食べ応えがあって美味しく大満足です!店内は狭めで隣の席との距離も近いですが、スタッフの方の気遣いが素敵で、快適で美味しい食事の時間を過ごせました。また逗子に来ることがあれば是非再訪したいと思えるお店でした。