家族で味わう古民家の朝ごはん。
西表アイランドホテルの特徴
歴史のある古民家宿で、田舎に帰ったような雰囲気を楽しめます。
朝ごはんの味噌汁やデザートの珈琲も美味しく、心温まる料理が魅力です。
海に近く、史跡にも近い場所に位置するこぢんまりとしたホテルです。
ホテルではなく民宿と考える必要がある。タオル使い放題なのは嬉しいがご夫婦二人で管理しきるには多い部屋数に見えた。しかし西表、住めば都ではある。
歴史ある古民家宿。ホテルを期待すると全体に古臭さを感じるが住めば都なお宿。ご飯が美味しかったです。
カードが使えず、現金のみで注意が必要です。宿泊中は清掃サービスはなく、タオル類は廊下に積んであるものと自分で交換します。シーツ交換、枕カバー交換は、ありません。部屋にはコンセントが不足していて、携帯の充電は、テレビや冷蔵庫のコンセントを外して、行わなければなりません。ゴミは廊下の集積場で、島のルールに従って自分で分別して捨てます。Wi-fi等のインターネット環境は、ありません。1泊ならば何とかなりますが、連泊はキツイです。
2021年8月最終週に家族3名で宿泊しました。妻がベジタリアンで食事に制限があった為、いろいろとリクエストを重ねて大変なご負担をおかけしましたが、美味しいメニューをご配慮くださり、毎回、バラエティに富んだ美味しい夕食と朝食をいただきました。また、お宿のオーナーご夫婦さんはとても優しい方で、いつもお声をお掛けしてくださり、西表島や祖納集落のお話をしていただきました。レンタカーや島の巡り方、見どころもアドバイスしていただきました。「立派なホテル」と「心温まる民宿」の「いいとこどり」をされている、他には見られない宿です。次回、西表島に来島する際は、リピートさせていただきます。荻。
朝ごはんの味噌汁最高です~毎朝のデザートに珈琲も美味しい。
施設が古いのは致し方ないですが、オーナーさんも奥様も親切です。サガリバナの咲いている場所や満天の星空が見られる浜辺への行き方を教えてくれました。
離島のこぢんまりしたホテルですね 家族的で料理も美味しかったです 海に近いのも魅力です 史跡にも近くて田舎に帰ったような雰囲気もかもし出してくれます。
一昔前のホテルです。以上。
Wi-Fiもあり、この値段なら良かったです。とても親切でした。
名前 |
西表アイランドホテル |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0980-85-6001 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

泊まるところにこだわらない僕には快適でした。料理は期待しない方が良いと思います。また西表島に来たら泊まっても良いかな。と思ってます。