波照間で堪能、黒糖スペシャル。
パーラーみんぴかの特徴
フワフワのかき氷は波照間黒みつスペシャルが名物であることが自慢です。
開放的なテラス席で、海を眺めながらスイーツを楽しめる特別な場所です。
黒糖を使ったコーヒーや黒蜜きな粉かき氷も絶品で、訪れる価値ありです。
みんぴかに来た時にはいつも波照間黒みつスペシャル🍯氷はガリガリではなくフワフワなんですよ。ベスマの風に吹かれながらいただくかき氷はホント最高ですよ♪
素敵なお店すぎて旅行中に2回行ってしまいました🍧開放的なテラス席に可愛らしいメニュー表や看板など、波照間に来てよかったなーと思わせてくれます。ここに来たらとにかくかき氷!黒みつスペシャルは甘くて美味しいし、はてるまブルーは見た目がきれい。そして瓶のオリオンビールがあるのが珍しくこちらもまたうまし。店員さんも皆丁寧で非常に好感が持てます。人気店ですが席数がそこまであるわけではないので、オープン14時半と同時に行くか、1回転した15時過ぎあたりに行くのがちょうど良かったです。繰り返しますが絶対に行くべき素敵な波照間のお店です。みんぴかTシャツもかわいくておすすめ!!店舗でもフェリー乗り場で売ってます!
夏の暑い時期に波照間へ行く僕にとってみんぴかさんのかき氷は美味しいだけで無く重要な体調管理の場所になっています。黒蜜きなこスペシャルは本当にオススメ!滞在中2回は必ず行きます。
店長さんも感じが良くて、何より黒糖のかき氷最高でした。今までで一番のかき氷‼️1日で3回も食べてしまった😍
開店前に並んでたら、少し早く開けてくれました☆暑かったので、ありがたかったです!ハテルマブルー、美味しかったです(*´・ω・`)
島をグルグル回ってちょっと休憩で立ち寄りました。みんなかき氷食べてて美味しそうでした!私は杏仁豆腐のお茶セットにしましたが、黒蜜がすっごい美味しくて大満足でした。また次はかき氷もたべてみたいです。
電動チャリで波照間島を回った後は、かき氷を食べて暫しの安息。黒蜜スペシャルではなく、シークァーサーを食べましたが正解でした。てんこ盛りなので結構ボリュームがあります。急いで食べると頭がキィーーンとなりますので悪しからずご了承ください。
竹富と違ってあまりお店があるわけでもなく、臨時休業などのどかな雰囲気の島なので貴重な休憩ができるお店です♪入り口脇に写真スポットになりそうなバス停とベンチあり。1日遊んで火照った身にかき氷で癒される〜半オープンテラス席のような店内につき甘い汁目当てにアリもたくさん訪ねてきます😆シールや雑貨などオリジナルのグッズも売っています。お土産を帰る処が決して多くない島なので気に入ったら買うべし!後で買っておけば良かったなぁーと自分はなりました(笑)
夏の星空目的で新月を狙って訪問した波照間島。今夏は本州が異様に暑く、沖縄の最高気温はそれを下回る日々。そうは言っても、沖縄の夏!舐めちゃいかん。私としてはバイクでタンデムして島内を廻りたかったのだが、夫に猛反対されレンタカー利用。(結果、それは大正解w)みんぴかさんには勇気と根性のある自転車部隊の皆さんがこぞって来店。この暑さと陽射し、、、カキ氷や飲み物で生き返るよね!悩むほど多くのメニューはなく、シンプル。で、黒糖きな粉と苺ミルクをオーダー。はぁ、生き返った。クルマだけどww
名前 |
パーラーみんぴか |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

かき氷がフワフワで美味しいです。波照間で沖縄ぜんざいをいただくならココですね。写真はぜんざい黒糖スペシャルです。