大瀬崎灯台近くの神聖な水。
井持浦ルルド水の聖母堂の特徴
大瀬崎灯台の近くで、訪問前に立ち寄りたい教会です。
日本初のルルドの噴水があり、神聖な気持ちになれる場所です。
教会の本堂は夕方に逆光となり、特別な雰囲気を味わえます。
大瀬崎灯台の近くにある教会で大瀬崎灯台に行く前に立ち寄りたい教会で有る。
たとえるならばカトリック井持浦教会に付随するショップのような施設です。教会の門の前にあります。
神聖な雰囲気の漂う素敵な場所でした。
聖水が飲めます、教会の中には 信徒以外は、入れませんが それが当たり前だと思います静かで良いところです。
五島列島の教会の中でも大きな教会でした⛪️ここは中を解放してくれていますが、他の教会はコロナ感染拡大防止のため締まっているところが多い中で、見れて嬉しかったです。
日本初のルルドの噴水。小さいけれど雰囲気の良い場所(原文)The Japan’s first Lourdes fountain. small but good atmosphere place
神聖な気持ちになれる場所です。
教会の本堂は、📷夕方にかけて完全に逆光になります。聖水をぜひとも戴いて下さい。
福江ゆういつの、ルルドのひせきの水の、現役の教会です。
名前 |
井持浦ルルド水の聖母堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0959-87-2835 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ここの水は信者の方にとってはとても大切な水となっているようです。