五島列島の味、かき揚げ最高!
浜口水産 本社工場の特徴
魚のすり身を使ったかき揚げが大変美味しい店舗です。
五島列島の名物、白と黒のバラモン揚げが大人気です。
デザインにこだわった綺麗な店舗で特別な体験ができます。
綺麗な店舗で品揃えも豊富。工場も見学出来ます。福江港ターミナルにも出店はあります。工場見学してたら揚げたて熱々の練り物頂きました。美味しかった〜。大阪や神戸でも物産展の時に出店してるみたいで、揚げたてが頂けるそうです。
五島列島に旅行に行った先のホテルの朝食にバラモン揚げの白と黒が出て、それを食べた瞬間 生まれて初めてこんな美味しい練り物があるなんて!美味しさに衝撃をうけました早速、ターミナル店で沢山購入し、旅行途中なので配達手続きをし、自宅に帰ってから、思う存分頂きました。その後、2回 こちらからも注文しました。家で食べるたび、どんどん浜口水産さんの商品のこだわりや、美味しさに感動します食べた事のない方は、是非食べてみて下さいでも、バラモン揚げの白と黒は絶対に外さないでくだい。五島列島 最高!
浜口水産 本社工場、従業員一同様コロナ禍3年越しの墓参でした。いつも浜口水産のかまぼこ、天ぷら、カツオの生節をみやげ品として先に送っておくのが常でございます。しかし、今回は新工場ができていると耳にしたので1人で出かけてきました。販売所も併設されていましたので、ここで買えば済むことだと思っていましたが、工場内を見学できるラッキーなことが起こり、無菌状態の工場ではありますが、そのかまぼこ類のできる状況を見学することができました。さらに嬉しいことに工場で生産中の熱々のひじきの丸天をいただくことができました。熱々のマルティンをほおばりながら、美人の従業員さんにお見送りをいただきました。翌日、買い物に伺う予定でしたが、飛行機の時間が迫りお伺いすることができず、帰宅後ひじきの丸天80個注文いたしました。帰宅後、お土産品として皆さんに非常に喜ばれました。帰省時は必ずお店で送っていただいておりましたが、データがなかったと見えて、今回ははじめての扱いと言うことで代金が着払いになりました。こんなところで星4つにさせていただきました。あしからずご了承下さいませ。次回は郵便振替でよろしくお願いいたします。兵庫県 明石市 増田。
デザインにこだわった空間。工場兼店舗なので蒲鉾のお土産も買えます。デザインも良く、美味しい蒲鉾は五島土産にピッタリです。
名前 |
浜口水産 本社工場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0959-86-0032 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

魚のすり身で作るかき揚げはとっても美味しかったです!